fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

くしろ港まつり 


昨日から始まった“釧路港祭り”
今年のお祭りが今のうち全滅の中
昨日は久々に天気も良く、大勢の方が街に繰り出していました。



そんな醸し屋もその一人・・・・


釧路では滅多にきることがない浴衣を引っ張り出し、
おじいちゃんの三尺帯を借りて、蔵のロゴ入りの甚平袋をぶら下げて

カラ~ン コロ~ン と下駄を鳴らしながら歩くと
なんだか釧路の短い夏を堪能した気分になります♪
折角浴衣を着たので、ヨーヨー釣りに久々に挑戦!!

最近の要用はビニールのキャラクター物がほとんどで
風情を感じられない (´Д⊂グスン
横の方に申し訳なさそうに、ゴムのヨーヨーが!!


あった!!!


「おばちゃん!こっちのヨーヨーは一回いくら?」
っと聞くと、ゴム製のヨーヨーは1回200円。
ビニールのは結構いい値段がしたので、
逆に得した気分♪


しかもW型のつり道具のティッシュのネジネジ部分(紐のようなところ)
そこさえ切れなければ3つまでOK!!っというではないか
水に濡れなければそうそう切れることは無いのだから
これは楽勝  ψ(`∇´)ψ

ところが、ヨーヨーがパツパツに入っていて
指を通すための輪がベストなポジションに無い
それでも1個は難なくクリア。

2つ目にかかろうと思ったんですが
1つとって満足してしまい、緊張の糸が切れたかのように
ヨーヨーの糸も切れた・・・・・・

まぁ、一つ取れたし楽しめたからよしとしよう!



次は射的に挑戦 (*≧m≦*)
こちらも勝算有り!

醸し屋の身長があれば
てっぽうを構えて手を伸ばせは
銃口は難なく商品と接触!!

まさにZERO距離での発砲が可能!!!
これで落ちなければ・・・・無理だろうψ(`∇´)ψケッケッケ
期待と野望をこめたコルクのたまを
ZERO距離から発砲!!!


その想いは、コルクと一緒に
醸し屋も元まで跳ね返ってきましたΣ(;・∀・)
弾・・・・軽すぎじゃん


次回はカメラを持っていこう♪


【現在のRanking・・・45位】 みなさんはお祭り行ったら出店によりますが?
お祭り好きだよ~という方はこちらをポチッと頼みます♪
釧路と日本酒の応援のためにもクリックお願いしま~す(RankingへGO!)




にほんブログ村 酒ブログへ banner21.gif
 


Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/993-005b4058