fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

祝!金賞受賞 ~つづき~


重複しますが・・・・・

今回の札幌国税局の新酒鑑評会にて、
金賞を受賞しました!

しかも、吟醸の出品区分は「道産米吟醸酒の部」と「吟醸酒の部」の2部に分かれているんですが、その両方で金賞をいただきましたヽ(´▽`)/
(賞状の写真撮るの忘れた・・・・)

20090407143004.jpg


道産米吟醸酒の部に出品したお酒は、
福司では初めての彗星を原料とした吟醸酒を出品

吟醸酒の部では、
いつもどおりの50%精米の山田錦を原料とした吟醸酒を出品しました。


最近では精米歩合が30~35%、あるいは28%とかで出品する蔵がある中
福司では、出品酒の中では珍しい、精米歩合50%で金賞を獲ることが出来ました!!
これは結構すごい事だと思います。

「精米歩合だけは技術ではカバーしきれない!」という造り手の方々がいる中で
精米歩合50%での入賞ですからね。
意味のある金賞だったと思いますよ♪

20090407143040.jpg

とりあえず、受賞して良かった良かった。
少しは釧路に錦を飾れたかな??
その他、詳しくは国税庁 札幌国税局のホームページをご覧下さい
http://www.nta.go.jp/sapporo/kohyo/press/20/20_kanpyokai.htm


本当は、受賞の結果を7日の3時くらいには更新して
皆さんに嬉しいご一報をするはず・・・・だったのですが
何と久々の携帯からのblog更新に失敗しました  (;´▽`A``  ハハハァ

スミマセン!!


でも、受賞してから3日目
実感あるような・・・無いような・・・・


今日もいつもどおりの作業。
冬の間に使用したタンクを徹底的に掃除です。
タンクの隙間の汚れをマツイ棒モドキを作って
ゴシゴシしていると

どこからともなく「カズマさ~ん、御指名ですよ~」っと声が!?

『指名!?』!!(゚ロ゚屮)屮

さっぱり、どなたか検討もつかず、売店にいってみると

青年会のメンバーの一人の方が
「おめでとう!!ブログみて、来ちゃったよ!」って
ブログを観てわざわざお祝いをいいに来てくださいました!!
嬉しいっすね~。

しかも土産までいただいちゃって、スミマセン♪
ダブルで嬉しぃ~( ´艸`)プププ
なんだか少し受賞の実感が湧いてきたぁ~♪

しかも、しかもですよ!!
ブログのネタにでも・・・・っと、いただいたお土産がこれ!
20090409151007.jpg
今をトキメク釧路のアイドル
くぅ~ちゃんエクレア

愛らしい・・・・
何と愛らしいんだ!

このくぅちゃんエクレア、今日で最後だという噂
そんなぁ~  (/□≦、)

こんなに愛らしくて、最後ともなると
なんだか情が沸いてきてしまう



けど



いっただきまぁっす♪
うぅ~ん   うまぃ!

明日は札幌国税局の新酒鑑評会の当日、
7日の札幌出張レポートです。
利き酒会場の写真アリ!


【現在45位】いつも応援ありがとうございます
祝 金賞! 祝 釧路!!ヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ
これからも、皆さんの応援クリックお待ちしています!!
ありがとうございました。




にほんブログ村 酒ブログへ banner21.gif
 


Comment

阿井 says... ""
受賞おめでとうございます。
精米歩合50%っっていうのは精米を半分しか削っていないって事ですか?詳しくはわかりませんがなんだかお米の味がしそうな吟醸酒ですね。一般販売はされるのでしょうか。
2009.04.10 01:52 | URL | #- [edit]
008 says... ""
くうちゃんエクレアについて追加報告です!

愛らしい「くうちゃんエクレア」ですが、今日もまだ売ってました!
「あれ?9日までって言ってなかったっけ?」と聞くと、今日から全店販売になって販売期間も延びたとか・・・

だからまだ大丈夫みたいですヨ。

では
2009.04.10 11:42 | URL | #- [edit]
醸し屋 カズマ says... ""
≫阿井様

そのとおりです。
普通、出品するようなお酒はお米を7~8割削ってしまうんです。その方が雑味になる部分が少ないく出切るので、すっきりとしたお酒を造りやすいんですよ。

そんな中、福司は半分しか削らなくても金賞がとれたんです。っていうことです。
お米の味ですか・・・どうでしょう??それは飲んでのお楽しみです。

出品酒と同じお酒は5月1日に霧福屋で発売予定の斗瓶取り吟醸原酒というのがそうです。限定100本以下の貴重品ですが、きっと皆さんに楽しんで飲んでいただけるかと思います。
2009.04.10 18:53 | URL | #A1vz8dvw [edit]
醸し屋 カズマ says... ""
≫008様

コメントありがとうございます。
あら、9日までじゃなかったんですね(^-^)
まだしばらく、くぅちゃんブームはつづきますかね?

それにしても、ペンネーム008とは
なるほどといった感じでした(笑)
2009.04.10 18:55 | URL | #A1vz8dvw [edit]
よし says... ""
遅くなりましたが、
金賞受賞おめでとうございます!
福司さんのお酒は本当にすっきりしていて、
去年、大好きになりました^^
この金賞受賞のお酒、
飲んでみたいですねー♪

また、夏にでも酒蔵にお邪魔できればと
思っています!
その時はよろしくお願いしますー^^
2009.04.10 22:29 | URL | #JalddpaA [edit]
醸し屋 カズマ says... ""
≫よし様

お久しぶりです。ブログをやめられてからぶりでしょうか??お元気でしたか??

こちらこそ、札幌に販売などで行く機会があるかも知れません。その時はよろしくお願い致します(^-^)
2009.04.11 15:14 | URL | #A1vz8dvw [edit]
酒恋倭人 says... ""
毎度です!
金賞受賞おめでとうございます!!
今度は、全国の新酒鑑評会で金賞ですね!
6月??だったかな??
楽しみにしていますよ!
2009.04.12 08:02 | URL | #K3VsDgnM [edit]
醸し屋 カズマ says... ""
≫酒恋倭人 様 

ありがとうございます。
全国の新酒鑑評会は6月ですね。
とれればいいのですが・・・・
あまり意識せずに頑張ろうと思います(^-^)
2009.04.13 17:59 | URL | #A1vz8dvw [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/894-f49216b6