Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
僕も同じ作業を毎日やってます。
うちの蔵では毎日1.5~2トンくらいかな~
今年からこの仕事を始めたのでなかなか大変。
まだ仕込みも始まったばかりですががんばっていきましょう。
うちの蔵では毎日1.5~2トンくらいかな~
今年からこの仕事を始めたのでなかなか大変。
まだ仕込みも始まったばかりですががんばっていきましょう。
スコップでお米を掘るなんて、
まるで想像つきませんー!!
一度お酒の造る工程は、
本当に本や資料で見るだけでは
わからない世界なんですねー!
まるで想像つきませんー!!
一度お酒の造る工程は、
本当に本や資料で見るだけでは
わからない世界なんですねー!
お疲れ様です(´;ω;`)ヴワッ
大変な作業があるんですねー・・・
知らなかったです。お酒造りは奥が深い!
学生の頃、野球部で雨あがりの練習開始の時、
一輪車で砂を運んでスコップでぬかるんだグラウンドを
せっせとならしていたのを思いだしましたw
あの作業もゲンナリしたっけ(*´∇`*)
大変な作業があるんですねー・・・
知らなかったです。お酒造りは奥が深い!
学生の頃、野球部で雨あがりの練習開始の時、
一輪車で砂を運んでスコップでぬかるんだグラウンドを
せっせとならしていたのを思いだしましたw
あの作業もゲンナリしたっけ(*´∇`*)
毎度です!
私が今お手伝いしている蔵は
「多段式連続蒸米機」を使ってます。
私の仕事はへらでつまらないように、蒸米をだまにならないように切ることと、放冷後、手でばらばらにする作業です。
これでも、たいがいしんどいです・・・・
全部、手作業となると大変ですね・・。
私が今お手伝いしている蔵は
「多段式連続蒸米機」を使ってます。
私の仕事はへらでつまらないように、蒸米をだまにならないように切ることと、放冷後、手でばらばらにする作業です。
これでも、たいがいしんどいです・・・・
全部、手作業となると大変ですね・・。
≫某蔵釜屋 様
コメントありがとうございます!
毎日1.5~2トンとなると、大きなお蔵さんなんですね。
10KLタンク仕込みですか?
お互いからだを壊さず(とくに腰とか)頑張りましょう!!
またコメント下さい~まっています。
コメントありがとうございます!
毎日1.5~2トンとなると、大きなお蔵さんなんですね。
10KLタンク仕込みですか?
お互いからだを壊さず(とくに腰とか)頑張りましょう!!
またコメント下さい~まっています。
≫よし様
どんな本を見ましたか?
蔵の大きさや設備によってさまざまな作業があります。
だから、それぞれの味があるんでしょうね(^-^)
実際仕込みを観ることがあったら、もっと驚かれるかもしれませんねw
どんな本を見ましたか?
蔵の大きさや設備によってさまざまな作業があります。
だから、それぞれの味があるんでしょうね(^-^)
実際仕込みを観ることがあったら、もっと驚かれるかもしれませんねw
≫まっちゃん様
こういう変な情報が入るのもブログのおもろいところでしょうねw
まっちゃんさんは昔野球部だったんですか?
練習するのにグランドに砂まいたんですね~
ところで、タイヤ引きとかしました??
こういう変な情報が入るのもブログのおもろいところでしょうねw
まっちゃんさんは昔野球部だったんですか?
練習するのにグランドに砂まいたんですね~
ところで、タイヤ引きとかしました??
≫酒恋倭人様
毎度です!(^-^)
「多段式連続蒸米機」ですか!?僕は連続蒸米機しか見たこと無い・・・・・縦長なんですかね??
うちにはそんなハイテクな物はね~っすw
うちでも放冷機の作業がありますよ。
結構腰にきます・・・あと網に指を引っ掛けたり・・・
痛いんですよね~
実際にお酒を作られて、更に日本酒が美味しく感じるんじゃないですか??
毎度です!(^-^)
「多段式連続蒸米機」ですか!?僕は連続蒸米機しか見たこと無い・・・・・縦長なんですかね??
うちにはそんなハイテクな物はね~っすw
うちでも放冷機の作業がありますよ。
結構腰にきます・・・あと網に指を引っ掛けたり・・・
痛いんですよね~
実際にお酒を作られて、更に日本酒が美味しく感じるんじゃないですか??
高校の途中まで野球部でしたよ
県大会決勝でサヨナラ負けをし、甲子園は行けませんでした・・・
でもその時は一年生だったので当然スタンド応援ですw
>ところで、タイヤ引きとかしました??
タイヤすらありませんでした(*´∇`*)
きつかったのは「アメリカンノック」ですね。
外野で一人ノック。ライトにいたらレフトに打たれ、ひたすら走る・捕る。レフトにいたらライトに打たれ・・・エンドレスorz
あれは立派な暴力だと思います(´・ω・`)

県大会決勝でサヨナラ負けをし、甲子園は行けませんでした・・・
でもその時は一年生だったので当然スタンド応援ですw
>ところで、タイヤ引きとかしました??
タイヤすらありませんでした(*´∇`*)
きつかったのは「アメリカンノック」ですね。
外野で一人ノック。ライトにいたらレフトに打たれ、ひたすら走る・捕る。レフトにいたらライトに打たれ・・・エンドレスorz
あれは立派な暴力だと思います(´・ω・`)
≫まっちゃん様
僕はアイスホッケー部だったのですが、タイヤ引きさせられました・・・
いまどき野球部ですらやってないのに、何でホッケー部が。。。。っと思ったのを思い出しますw
そんな部活も青春ですね(^-^)
僕はアイスホッケー部だったのですが、タイヤ引きさせられました・・・
いまどき野球部ですらやってないのに、何でホッケー部が。。。。っと思ったのを思い出しますw
そんな部活も青春ですね(^-^)