教えたくないあの店
大型の台風が日本を直撃しTwitterなどでその動画が上がっており
どんだけ被害が出るだろう・・・・農作物も心配だと思った週末
日本を突き抜けて温帯低気圧になりました。
釧路も朝方天気が悪かったですがお昼くらいからは晴れていい天気に。
現在燃えるような夕焼けが窓から見えます。
先週、某団体の講師を受け、その帰り道
いつも立ち寄る行きつけの居酒屋さんに。
遅い時間なのにほぼ満席、
混んでいたので断られるかも・・・と思ったのですが
1つだけ空いていた入り口近くの席に入れてもらいました。
「カズマ、何呑むの?」ってマスターに聞かれて、「今日は辛口」と
程よく熟した常温の福司辛口をもらいます。
お酒を頼むとすぐに、壁にかかっている黒板と
いつも魅力的なおばんざいが並んでいるカウンターをのぞき込みます。
目的のいくら丼(小)を発見!
1000円で山盛りのイクラがのったどんぶりが食べれます!
他で食べたら倍近くするだろうな・・・・
丁度クリストファーとその数日前に
いくら丼の話になり、そろそろあの1000円のいくら丼の季節だなという話をしていました。
醸し屋の頼んだいくら丼を見て、周りの人もざわつく
こっちも頼もうか・・・・って
折角に日本酒を飲んでいるので
刺身も食べくなり、「刺身、今日は何お勧めですか?」と聞くと
「今日はサンマおすすめ」と教えてくれたので
初物のサンマの刺身を頂きました!
昔は普通に安く食べれたサンマの刺身が
今では高級な刺身に…イカの刺身も高く感じますよね。
最近はほとんど出る機会もないし
出ても会合とか自由に飲める時間は少ないので
久々に自分の飲みができたなとご機嫌な夜。
またイクラ丼食べたいなぁ。
釧路の夜は福司と海産物ですよ!やっぱり!!!
」」」」」」」」」」」」」 SNS情報 」」」」」」」」」」」」」」
● 福司酒造 製造部(公式)Twitter: @fukutsukasa_
● 醸し屋のInstagram : @fukutsukasa.kazuma
醸し屋もTwitterやっているので探してみてください。
福司のYouTubeまだ見てない方は、
↓こちらの画像にリンクを貼ったのでクリックしてください!
「くらびとチャンネル」
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
■営業希望の方も募集中!
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社