冷っとビアガーデンが名物!?福司を飲もう!
8月19日~9月3日(日曜除く)、涼しいまちをアピールするグルメイベント
釧路『ヒア』ガーデンが開催されており、醸し屋も久々の天気の良さに
家族と仕事終えてすぐに向かいました。
3年ぶりの通常開催で以前とは場所も異なりリバーサイドを楽しめる設定。
ライトアップする幣舞橋を楽しみながらお酒を楽しめます
暖かいビール日和だった昨日(今日もいい天気なのでビール日和)
久々にブログ用の写真を撮りました(笑)
開催なようはこちら▼
http://yeg.kuhcci.or.jp/img/index/here.pdf
結婚前だったら天気のいい日は毎日のように行っていただろう(笑)
以前までは座って飲むスタイルでしたが
今年は立ち飲みスタイル
燗酒を飲まないと寒くていられないほどでしたが
今年はさすがに一杯目はビールにしました。
暑さにも慣れてきたのでしっぽりと川の風と夕焼けを楽しむのに
福司のカップ酒。ビールより安いのでお買い得!
ビールの人が多いだろうと思っていましたが
自分の注文の前にも福司の注文があってうれしかったですね。
夕陽を見ながらカップ酒を楽しめるイベントは9月3日迄
来週いっぱいですね。
週末の天気はあまり良くなさそうですが
少しでも賑わいを取り戻してくれたらうれしいです。
」」」」」」」」」」」」」 SNS情報 」」」」」」」」」」」」」」
● 福司酒造 製造部(公式)Twitter: @fukutsukasa_
● 醸し屋のInstagram : @fukutsukasa.kazuma
醸し屋もTwitterやっているので探してみてください。
福司のYouTubeまだ見てない方は、
↓こちらの画像にリンクを貼ったのでクリックしてください!
「くらびとチャンネル」
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
■営業希望の方も募集中!
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社