別海町 ミルフイユさん
ちょっとずつOFFシーズンの動きが始まりました。
醸し屋も山廃の発売に向けてラベルなどの打ち合わせを始めました。
いろいろ計画もあり今日の打ち合わせでも
想いをいろいろ話させてもらいました。
いいもの作りたいなぁ!!
そんな時に先輩からブランディングの講習会に誘われて
オンラインだったので受けようと思ったのですが
(山廃の発売に向けて勉強しようと・・・・)
コロナの3回目の予防接種の翌日でダウンしてしまい
受けれませんでした・・・。
次回の講習から受けようと思います。
さて今日はグルメ情報を発信しちゃおうと思います!!!
実は醸し屋パイ系が好きです。
リーフパイとかも好きですが特にミルフィーユが好き。
でも、市内のケーキ屋さんでもなかなかな食べれる場所がない。
以前川湯の駅の近くにある森のホールさんで食べたような記憶があるのですが
人気なのかいつ行ってもケーキもほとんど売り切れてしまっていて
出会えずにいました。
つい先日、ふと食べたいと思い製造部で
「ミルフィーユ食べれるところないかな?」というと
クリストファーが別海にミルフイユというカフェがありますよって教えてくれて
今回のGWに行ってきました!
ザクザク系のパイで個人的にも大満足。
釧路ではこういうの食べれるところ知らないなぁ
また近くに来たら行きたいと思います。
別海だとポークチャップが有名なロマンさんも気になっているのですが
一度は食べてみたいけど、食べれる気がしない(笑)
」」」」」」」」」」」」」 SNS情報 」」」」」」」」」」」」」」
● 福司酒造 製造部(公式)Twitter: @fukutsukasa_
● 醸し屋のInstagram : @fukutsukasa.kazuma
醸し屋もTwitterやっているので探してみてください。
福司のYouTubeまだ見てない方は、
↓こちらの画像にリンクを貼ったのでクリックしてください!
「くらびとチャンネル」
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
■営業希望の方も募集中!
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社