これも発酵らしい!?自家製○○にチャレンジ
4月に入り新生活をしている方も多いでしょうか。
醸し屋も仕込みが落ち着き暖かくなり本日スクーターを出してきました。
バッテリーが上がっていないか心配でしたが何とかかかり
昼休み試し乗りしましたが問題なさそうです。
新しいこととしてnoteを始めた話をしましたが
使い始めてみてブログよりも面白いなと感じています。
というのも毎日書く人はあまり見かけませんが
記事の内容がその分厚い。
毎日のことを津々浦々ではなく
ちゃんと伝えるということに特化しているように感じます。
醸し屋もいろいろ記事を読んでいますが
コラムのような内容が多く、楽しいですね。質が高い。
日本酒の分野だけでもいろいろあります。
海外の醸造所の話とかも出ていてクラフトSAKEでいろいろな情報が出てきました。
日本酒の未来もいろいろな角度で読み解かれています。
一番面白いのは海外の醸造所のことや市場のこと
これは日本にいるだけで知れないので面白いです
進化する情報を得れる点では勉強になります。
都市部でいろいろな情報に触れている人のnoteも読めるので
田舎にいても都会の情報や変化を知れます
東京の情報通の人とは話をする時に得られるような内容も
noteから読み解いたりもできる印象。
正確な情報かどうかというのは自身が判断するしかないのですが
それは今の情報社会では当たり前のことです。
どちらにしても自分の考えの幅を広げるのには役立ちそうだなと思い
脳みそに新しい風を入れたいときに読んでいます。
個人的には日本酒とSAKEへの考え方はみんなどう考えているのかとかも
興味がありますね。
あと世の中にはいろいろなことをやっている方がいるんだなぁ~とか
これ商売になるのかなぁ~とかも面白いですね(笑)
爽やかな話でいえば数日前から粒マスタードつくりを始めました(笑)
なんで急にそんなものを?と聞かれそうですが
たまたま見たTVで粒マスタード屋さんが出てきて
粒マスタードは「発酵です」的な話をしていました。
粒マスタードってソーセージにつけて食べたりするのに買うのですが
最近すりつぶされていない粒マスタードをネット上でよく見かけ
ずっと気になっていたんですよね。美味しいらしい!
さらに発酵といわれて調べてみるとそんなに難しい工程もなく
早速原材料を取り寄せました!!!
レシピはネット検索で出てきます
結構簡単で材料も少ないので家にあったものでできました。
つけて翌日の写真です。
マスタードシードが酢を吸って膨れて
液面から顔を出していたので、酢を追加
我が家はちょうど酢を切らしていたのでホワイトビネガーで造りました。
この時点ではかなり酸っぱい香りしかしません(笑)
酸っぱいの苦手なので「ウっ!!!」ってなりました
その翌日。マスタードシードの周りに気泡が!!!
TVでは発酵してくると~と言ってましたが
私としてはただ混ぜたときに粒と粒の間に空気が残っただけではないだろうか
と疑っています(笑)発酵の要素がいまいち見つからない
酸度強すぎるだろうし・・・・
まぁピクルスを発酵というのであれば発酵でしょうね。
香りはマスタードの香りが少ししてきています!
さらに粒を食べると市販のものよりもちゃんと辛い!
市販のものは酸っぱくて辛みはあまりない印象。
プチプチして触感がいいですね。
長いものだと熟成に1か月とかかけるらしいので
完成まではまだですが
料理やソーセージに付けてみておいしかったら
またつくろうと思います!!!
想像では太陽色やCOCOROMIなんかに合うんじゃないかな?って思っています。
」」」」」」」」」」」」」 SNS情報 」」」」」」」」」」」」」」
● 福司酒造 製造部(公式)Twitter: @fukutsukasa_
● 醸し屋のInstagram : @fukutsukasa.kazuma
醸し屋もTwitterやっているので探してみてください。
福司のYouTubeまだ見てない方は、
↓こちらの画像にリンクを貼ったのでクリックしてください!
「くらびとチャンネル」
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
■営業希望の方も募集中!
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社