明日はお蔵を清めてもらいます。
ワクチン接種2日目
朝起きてすぐは快調。普段通りに近い感じでしたが
午後から体が少しだるく感じる。
丁度接種から24時間後以降という印象。
熱などはないですが、「横になれたら楽だなぁ」ってところです。
そんな醸し屋を見てクリストファーは
体だるそうですね~っと気を使ってくれているかのような声をかける一方
何かと人を呼んで頼みごとをしてくる
一つ一つ多くはないのだが
だるそうな上司に気兼ねなく頼む姿を見て
さっきの言葉は何だったんだ?(^ー^;)と思う(笑)
醸し屋もだるいからやらないのではなく
だるくてもやる!って方(昭和です)
だるいの訴えたところで仕事は終わらないし
自分も気になるし。
元気を出すために夕方に飴を食べる。
そこから無性にプリンが食べたくなり
ボソッと「美味しいプリン食べたいなぁ」ってつぶやくと
「作ったらいいんですよ」と言われる
だからだるいんだって!
だるい上司にも遠慮のない部下たち。
その一方で、自分たち2回目の接種の次の日は休むかなっと
醸し屋を見て言ってました(笑)
今日も午後からは掃除です。
製造部の前の廊下から広間までをやりました。
明日は大安なので
朝から神主さんに来ていただき仕込み前のお清めをしてもらいます。
いよいよ始まるなというところ
仕込み以外の仕事からは一度離れる時期となりました。
とは言ってもまだいろいろ細かなところが残っているので
そこを片付けるのですが最も重いのが来シーズンの
製造数量の予測ですね。。。。緊急事態宣言空けてすぐなので
なかなか難しいなぁと思いながら
まだ期限まで時間があるので仕込み準備の作業をして
気を紛らわしてます(笑)
来週からはがっちりデスクワークはいらないとなぁ。
」」」」」」」」」」」」」 SNS情報 」」」」」」」」」」」」」」
● 福司酒造 製造部(公式): @fukutsukasa_
● 醸し屋のInstagram : @fukutsukasa.kazuma
福司のYouTubeまだ見てない方は、
↓こちらの画像にリンクを貼ったのでクリックしてください!
「くらびとチャンネル」
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
■営業希望の方も募集中!
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社