中標津 むらかみうどん で一献
最近中標津に用事がありいく事が多い醸し屋。
いろいろお世話になっている「むらかみうどん」さん
今まで福司はお取り扱いなかったのですが
ご縁からお取り扱いいただく事となりました。
(ありがとうございます!)
あと、福司の酒粕を使ったアイスも提供いただいています。
前から むらかみうどんさんのおでんとかを肴に飲めたらいいなぁっと思っていたのですが
中標津にはJRが通っていないので厚岸みたいにちょっと行って電車で帰るができません。
今回はいい機会なので泊り、むらかみうどんさんで一献してきました!
まずは以前言った時に狙っていた牛すじ煮の小皿を肴に
福司を楽しみます。
その他おでんもあるので日本酒にもってこい!
店内に入るとメニューに福司が・・・・無い!(笑)
聞くとまだメニューに反映されていないらしいです。
なので福司を注文する際は勇気を出して「日本酒で福司ありますか?」と尋ねてください!!!
来ました来ました!!!
福司の本稀300ml
昔からあるお酒です。
我が家のおじいちゃんもいつも飲んでいました。
本当の酒飲みは財布に優しいお酒を飲みます。
おでんの牛すじもおいしいけど
煮込みも味が染みてて美味しいです。
ご飯にのせても食べれそう!ってことは酒がすすむ。
ただでさえ飲みすすむ福司がグイグイ行ける!!!
おでんも味わいながら至福の時です。
〆にうどん!
小さいうどんがあれば嬉しい。
キツネとかもおつまみでもらえたらなお嬉しい(笑)
天ぷらもあるのでほんとお酒すすみますよ!
ただ・・・いまは昼間しか営業していないので
休日の昼時間をずらす作戦が最適です!
本日蔵に謎の物体!
これは・・・・・なんでしょうか・・・・
」」」」」」」」」」」」」 SNS情報 」」」」」」」」」」」」」」
● 福司酒造 製造部(公式): @fukutsukasa_
● 醸し屋のInstagram : @fukutsukasa.kazuma
福司のYouTubeまだ見てない方は、
↓こちらの画像にリンクを貼ったのでクリックしてください!
「くらびとチャンネル」
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
■営業希望の方も募集中!
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社