売っているのはお菓子だけではないお菓子屋さん
最近は霧の日が多い釧路。
釧路らしい天気と言えば釧路らしい。
緊急事態宣言を開けて初めての週末
どうなるのでしょうか・・・・
実は何年も住んでいた蔵の近くの物件から
引っ越すこととなりました。
やや遠くなるんですよ~。それでも歩いて通える距離ではあります。
今回はかなり広く何より物置があるのが嬉しい!
釣り道具をしまったりアウトドアグッツもしまえる予定!
引っ越しのご挨拶用に釧路のお土産人気No1にも輝いたことのある
「福司ケーキ」を買いに「なかじま」さんに行ってきました。
蔵から歩ける距離に本店があります。
お菓子やさんなのにお酒を置いているという
珍しいお菓子屋さん。他に見たことないんですけど・・・・(笑)
しかも種類も豊富でYONAGAまであるというね!
お菓子屋さんでお酒買う人もいるのかな?
メインはお菓子ですよ!(笑)
フクツカサ関係でいうと福司ケーキと酒まんじゅうを作っていただいています。
2年前までの蔵開きでは酒まんじゅうと福司ケーキが人気でした。
蔵の小さな直売店にはケーキだけを買いにくるお客さんも多く
ケーキもうないんですか!?と言われることも
「ごめんなさいケーキはここで作っているわけではないんで~」と年に何度か説明することも
ファンも多い福司ケーキ、是非ご賞味ください!
」」」」」」」」」」」」」 SNS情報 」」」」」」」」」」」」」」
● 福司酒造 製造部(公式): @fukutsukasa_
● 醸し屋のInstagram : @fukutsukasa.kazuma
福司のYouTubeまだ見てない方は、
↓こちらの画像にリンクを貼ったのでクリックしてください!
「くらびとチャンネル」
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
■営業希望の方も募集中!
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社