あのゲームを思い出した煙突の解体
朝会社に来ると会社敷地内に大きなクレーンが!
先週から始まっている煙突の解体作業で
輪切りにされた煙突が吊るされていました。
この規模の大きさのクレーンをこんなに間近で見る機会がないので
ちょっと迫力がありましたね~
前日まで屋根の高さくらいまであった煙突も
あっという間になくなっていきます。
見たこともなかった煙突の中身が
真っ黒!かと思ったらそうでもなかったですね。
というわけで、あっという間に煙突が無くなりました!
わざわざ見上げる事もなくなりましたね!
何よりもスペースが広くなるのが楽しみ(笑)
窓戸の隙間が微妙に開いていて
使いがって悪かったんですよ~
煙突の影なので薄暗いし・・・・
窓の光も入ってきっと視界も広くなるでしょう!
新築!ってわけではないですがきれいになるのはうれしいですね。
写真はクレーンで2回目持ち上げられた時の写真です。
持ち上げられた煙突は人がすっぽり入りそうな大きさ。
それを見て思うわけですよ・・・・
国民的なあのゲームを思い出すわけです・・・・
赤い服の兄と
緑色の服の弟の冒険ゲーム
「超万里男兄弟」です
正確な和訳ではなくて当て字だけど
同世代はよく遊びましたよね
あの土管に入っていくゲームです
リアル万里男やぁ~と思いながら眺めていました。
福司のYouTubeまだ見てない方は、
↓こちらの画像にリンクを貼ったのでクリックしてください!
「くらびとチャンネル」
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
■営業希望の方も募集中!
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ここ数日取材が多いですね!
近々出ると思うので
見かけたら教えてください(笑)
今日も応援クリックお願いします!!!


