今日の製造部と29の日の収穫報告!?
酒母室はすでにおおよそ終わらしてくれたので
今日は蔵の二階の大掃除でした。
事務作業等の間をぬって気分転換に醸し屋も参加。
すす払いから始まり
掃き掃除や梁を拭いたり1日かけてきれいにしてくれています。
醸し屋は階段のところにあった
ずっと気になっていた部分の掃除。
電気の配線のためだけに打ち付けられた木材が
無駄に感じていたので撤去!
すっきりしたし、使いやすくなった!(自分談)
掃除もしやすくなったから一石二鳥。
掃除は常に前回の110%以上!!!
今までと同じ作業ではなく
更に上の作業をして気が付いたところをキレイにしていく。
10%が新たに手を付けるところで
一度手を付ければ汚れも落ちているので掃除はだいぶ楽になります。
ほんの少しでも前回の掃除よりも手間をかけることが
古い蔵でも少しずつキレイにするためには必要です。
毎年恒例の釘抜き(笑)
昔の人はなんでこんな場所に釘を打ったんだ!?ってところにも
釘があるんです。(笑)
毎年抜いているのに毎年見つかる。
無駄を省くのにも釘やビスは無駄に打たないようにしているのに・・・・
そうやって少しずつきれいにしていきます。
「ブログに大掃除の様子を載せよう」と
写真を撮りにいくと嫌そうな顔をわざと取らせようとするクリストファー。
「その写真も載せよう」というと、あわてて社長にみられたら困ると
真面目に作業してる姿をとらせようとする。
そういう真面目なのはあえて撮らない(笑)
作られた顔より結局笑っているほうがおもろい!ということで
隙をついてとった顔です。
さてさて、昨日の29日の結果報告!
全部合わせて約5kg(これで1か月分!!)
ひき肉・・・・2kg
豚バラ・・・・2kg
モツ・・・・・700g
大収穫ですね(笑)
+ 肉団子(出来合い)も(笑)
ひき肉は麻婆豆腐になるそうです!!!
モツはもつ焼きにするそうです!
豚バラはとん平焼きになります(キャベツ抜き)!!
クリストファーは食事非公開です。
女優のような食生活してます。
自称、アスリートだそうです(笑)
福司のYouTubeまだ見てない方は、
↓こちらの画像にリンクを貼ったのでクリックしてください!
「くらびとチャンネル」
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
■営業希望の方も募集中!
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
地鶏が食べたいねという話をしていました
釧路で地鶏が食べれるところってないでしょうか?
明日は日本酒の日です!
今日も応援クリックお願いします!!!


