田舎の休日
休日、朝一番のウェブ会議に参加後(オブザーブ参加)
徐々に集めているアウトドア用グッツでコーヒータイム。
外でやろうと思っていたけど家の中でも十分楽しめた。
断捨離で椅子を1つ処分したので部屋もやや広くなり快適
その後、他人農園で収穫の手伝いをしに行ってきました!
せっかく作った野菜たち。でも引っ越しのため畑をキレイにしていかねばならず
そのお手伝いも兼ねて収穫祭!!!
畑のほとんどがトウモロコシ!
トウモロコシ畑をみたら隣のトトロを思い出します。
食べる分だけ・・・・って思っていたら
このままおいていても腐るだけだからと
山ほど頂きました!!!(笑)
食べきれないので今日会社に持ってきて
「ご自由にお持ちください」ブースを作ったら
思った以上に会社のみんなが持ってってくれて助かりました(笑)
みんな予想以上にトウモロコシ好きなんだね!!!
その他にもいろいろ収穫してきましたよ!
玉ねぎも収穫したけど
今日は天気が悪くて干せなかったので
天気いいときに干そうと思います!
玉ねぎの収穫も面白かったですよ!!!
釧路市内だと寒くて難しいけど
ちょっと離れると暖かく
色々野菜も作れます!
のんびり家庭菜園もいいですよね。
僕の友人も家庭菜園をしていて
食べきれないほどの野菜を収穫しては
夕飯で食べるという豊かな生活を送っています
市内でもビニールハウスを活用すると結構とれるみたい!
自給自足も楽しめそうですね!
自分の育てた野菜を使って
酒を飲むのも楽しいかもしれません。
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
■営業希望の方も募集中!
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
週末行われたヒヤガーデンで
久々に釧路も賑わっていました!
繁華街が賑わいを取り戻す姿は久しぶり
徐々にこの姿に戻ってくれるといいですね。
今日も応援クリックお願いします!!!


