渓流を楽しむ。
気が付けば秋になっている・・・・
外からは虫の音がきこえ、日が沈むのも早くなってきました。
製造計画の見直しをしながら
どこも行かずにあっという間の仕込みシーズン
思い返せば釣りすらも行けていない!
ということで朝活で釣りに行ってきました!
自然の中を歩くだけで気持ちがいい。
途中カワセミやヤマセミなどの野鳥とも出会えます。
こんな自然がすぐそばにあるなんて
釧路に住んでいてよかったと思う瞬間ですね。
本日の収穫は山女!
ほとんどのヒットがヤマメでした。
アメマスも大きいの食いついてきたけど
リリースです。
ヤマメも針の掛が深いものは美味しくいただきました!
お腹が空いたので釧路でご飯。
幣舞東家さんの鳥ざる。
生姜が沢山ついてくるのでうれしい。
もう一回くらいは行きたいなぁ。
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
サンマ、高いですね!!!
こんな高級魚になるとは・・・・
今日も応援クリックお願いします!!!


