珍百景登録なるか!?
道東の自然が豊かなこと
先日は母親に連れられてさくらの滝に行ってきました。
渓流釣りをする話をしていたので
一度見せてあげたくてと場所を教えてもらったのですが
鮭が川登りしているのがとても力強く
なんだかとても切なくなりました。
外から見たらこんな滝を登れるの!?無理でしょ!
ってところを懸命にジャンプしている姿
きっと登りやすいタイミングがあるのでしょうが
そんなタイミングも気にせず我武者羅に登ろうとする姿は
応援せずにはいられない
テレビでは見たことあったけどこんなに苦労して卵を産みに行くのか・・・・
そんな切ない気持ちになりながら
帰りの車を運転していると
なんと道端に虎が!!!!
目を疑うような光景
きっとどこからか逃げてきたのか
それとも誰かが大事にしていたのか・・・・
カメラを構える間もなく通り過ぎてしまいました。
あーせっかくならブログネタに撮っておけば・・・・
わざわざ戻るべきかと車を走らせていると
なんと二匹目に遭遇!!!!
これが最後の機会かもしれない
勇気を振り絞り車から降りての撮影!
その衝撃の写真がこちら
黄色と黒の四つ足動物のようなフォルム
まだわかりにくい
明らかに動いている
こちらにはまだ気が付いてない様子
でもこれ以上は近づけない・・・・
これが最後の1枚
これ以上は近づけませんでした。
(誰かの土地のため)
どうしてここに虎・・・・のバルーン!?
何かの動物除けなのか・・・・
これ珍百景に登録してください!!!(笑)
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
数年前の企画でお釈迦になったデザインが
今製造部で話題に。
今日も応援クリックお願いします!!!


