COCOROMIをココロミて!!
どーも、醸し屋です。
自家製の干し貝柱、会社の外で干しているのですが
部下(クリストファー)が盗み食いをしようと企んでいます。
「言えばあげるのに」というと
「盗んで食べるのがおいしいんです!」って(笑)
上司に隠れて食べるからおいしさ倍増というわけですね。
そんなクリストファーに本日午前中ドッキリを仕掛けました!
まんまと引っ掛かり「ウワァ!!(゚△゚;ノ)ノ」っと驚きの様子を
しっかり盗撮して製造部グループLINEで共有。
休み時間のおいしい話題になりました。
皆さんに見せられないのが残念です!!
今日は午後から天気が崩れたため、屋内作業をおこないます。
柿渋を塗るために、まずは梁を1本ずつ拭いて奇麗にしていく作業から
これを毎年やるので蔵はどんどんきれいになります。
クリストファーはドアの補修。
「カズマさんこれでいいんでしたっけ?」と確認しに来たので
どれどれと見に行くと
いつの間にかドアを抑える役にされてました。
こうやって上司でも使えるものは使うのが彼流です(笑)
「蝶番逆じゃない?」と言うも、
「疑っているんですか!?これでいいんですよ!」と言っても聞かない。
絶対逆だよって何度も言って、いざ取り付けたらやっぱり逆で
「いやぁ~カズマさんがいてほんと良かった!」とお口も上手なのが彼流(笑)
来シーズンはコロナの影響で製造数量がかなり落ちる分
様々な部分で新しいことがやりやすい年になるかもしれません
働き方もそうですし、製造部内の役割もいじりたいと思います。
色々なことを見直せる年になりそうです。
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
COCOROMIの反応も上々です。
日本酒を普段飲まない方でも、おいしく飲んでいただけたと
お話をいただきました。
まずは体感していただきたい。
COCOROMIをココロミて!!
今日も応援クリックお願いします!!!


