釧路の春まであと少し!?
釧路ももう少しで桜の季節になりそうですね!
やっとですよ(笑)
釧路の方は寒さのあまりあまり花を愛でながら日本酒をたしなむ方は
少ないように感じますが、
家にばかりいても気がめいりますので
窓から花を見ながら日本酒を楽しんでください!
醸し屋も本日のお昼はお弁当は
外で日向ぼっこしながら食べました。
気持ちよかったなぁ
蔵の裏手はあまり風が当たらないのでポカポカしています。
お弁当をもって蔵を出ようとしたら
ブルートに「どこに行くんですか?」と聞かれ
天気がいいので裏で食べようかと思ってというと
ブルートも外に来てお弁当を食べていました。
2人ともお弁当箱ではなくジップロックタッパー弁当です(笑)
色気はないですが扱いやすいので重宝します。
蔵では仕込みの終わりに向けて少しずつ準備が始まっております。
搾りも終わったので搾りの機械の解体も始まりました。
なまった体のために醸し屋も板を外す作業をしています。
明日は直売店臨時休業となるようです!ご注意ください!
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
久々の連休で家の模様替えが出来ました!
いやぁ~すっきりしたなぁ!!
今日も応援クリックお願いします!!!


