こんな時期ですが新しい福司グッツが導入!?
さて、一週間ブログをお休みしておりましたが
GWいかがお過ごしでしたでしょうか?
醸し屋は直売店の当番等で会社にいることが多かったですが
自粛期間中ということもありお客様も数えるくらいしかご来店がありませんでした。
直売店では飛沫感染を防止するためのフィルムを貼って対応するなど
消毒等にも気を使い対応をさせていただいております。
毎年この時期に数量限定で販売しております
新酒鑑評会出品酒の斗瓶どり吟醸原酒や
甘酒のお買い上げが多かったように思います。
そして本来ならば甘酒同様蔵開きで登場する予定だった
マル秘な商品もありました!
個人のSNSでは発信させていただき
それを見た友人が買いに来てくれた入りしておりました!
斗瓶どり吟醸原酒 山田錦45
緑色のラベルです。
斗瓶どり吟醸原酒 彗星40
水色のラベルです。
どちらも数量限定で50本ずつくらいしかありません。
例年ですとGW明けにはほとんどないのですが・・・・
今年はまだあります。
せっかくの斗瓶どり吟醸原酒なので美味しいうちに飲んでいただければ嬉しいです。
いい値段しますが値段には理由がある
是非地酒の本気を見てください(笑)
また、夏に向けてグッツも強化しました!
フクツカサ扇子!!
表裏で模様が違います!
手ぬぐいと同じ模様なので
夏の浴衣に是非揃えてください!(笑)
理想の形は縁側で浴衣に手ぬぐいを首から下げ
フクツカサ扇子であおぎながらの
カップ酒ですね(笑)
まぁ、釧路の住宅事情では縁側ないのでできませんけど(笑)
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
まだ桜が咲いてません!
暖かくなるのはいつなのか・・・・
今日も応援クリックお願いします!!!


