日本酒は肌にいい!?
新入社員をいつも面倒見てくれているMジュン氏が
インフル・ジュンになってしまったため
予定より少し慌ただしい年明け作業を迎えている福司製造部。
あらかじめ用意しておいた「のりしろ」というか
余白的な保険で少し早めに来てもらった
冬だけ来ていただいている蔵人さんに助けられています!!!
余白って大事ですね!!!
仕込み初めは、まだ1つ1つの仕事が大きくない分
新入社員の勉強にはもってこい
今までは見守られていたけど
任せられるっていうことも成長の1つとなるでしょう。
普段は先輩がやっている仕事を
いい機会だからとチャレンジしてもらっています。
今日は蒸米を掘る仕事。
せっかくなので再チャレンジ。
1回目よりも2回目
2回目よりも3回目
何でもやらないと上手にならないですからね。
前回は「スコップの持ち方変!!!」でしたが
今回はちゃんと持てています。
少しずつですが慣れてきました。
でもやっぱりまだぎこちない(笑)
初めからできる人なんていないんだから!
それでいい。
大事なのは考えて次に活かすこと!!!
さて、今日とある物質が製造部で話題になりました。
「α-EG」っていう成分で
これが美容によくて、飲むとコラーゲンが増えるんですって。
で、このα-EGってのが日本酒に含まれているって話です。
酒粕にも含まれており、熱で壊れることもないそうです。
なので日本酒や甘酒が美容に言いと言われているのは
単にアミノ酸が多いからだけではないってことですね。
実際にうちの蔵人はみんな肌がきれいと言われます。
醸し屋も肌奇麗だねってよく言われますがこれのおかげだったのかもしれません。
このα-EGは麹由来の成分だそうですが
日本酒のつくり方に近いみりんでは阻害されて含有量が少ないそうです。
熱に強いそうなのでお料理に日本酒を使ったりするのも有効かもしれませんね!
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
もし、福司で働いたらどんなライフワークが待っているのか・・・・
そのヒントはこちらをご覧ください!
蔵人が釧路の暮らし方をイメージして作ったPR動画です!
https://www.youtube.com/watch?v=ctckc8eBNGE
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
日本酒好きなんです!っていう女性って
結構肌がきれいな人多いもんなぁ~
今日も応援クリックお願いします!!!


