fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

いい味イキイキくしろで「太陽色のひととき」グラスで販売します!

今週末、くしろの大きなお祭りの最後となる
くしろ大漁どんぱくが開催されます。
例年土曜日の17時ころから国際交流センターで行われる
「いい味イキイキくしろ」にてお酒の販売を福司酒造で行っております。


昨年度は地震の影響もあり
中止となってしまいましたが
今年は新商品の「太陽色のひととき」を引き連れて参戦しますので
会場にお越しの際は蔵人一同の顔を見にいらしてください!
もちろんお酒もお願いします。


太陽色のひとときjpg


蔵の中ではお漬物用の酒粕の袋詰めを行っています。
蔵の中が粕の香りで充満していますよ。
製造部と詰めばのパートさんとの交流も今盛んにおこなわれております。
パートさんたちも今年は人数が増えました
慣れない仕事で疲れているかもしれませんが
冬になってしまうとほとんど交流できませんからね。



10月の仕込みに向けて少しずつですが
製造部としても気持ち的な準備が始まりました。
仕込み前の井戸の掃除もこれから控えています。
その他もろもろ、準備できることは初めて行かないと


全国のお蔵さんンもそろそろ仕込み始まるところもあるようです!
今シーズンも、福司らしく駆け抜けていきたいと思います!!!!



その前にどんぱく!!!




【蔵人募集のお知らせ】

福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!

■資   格   短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容   清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上

085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社




最後まで読んでいただきありがとうございます!

ローカルをグローバルに!!!
とある日本酒の記事を読んで書いてありました!
なんか、夢ありますよね!

今日も応援クリックお願いします!!!




banner21.gif にほんブログ村 酒ブログへ

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/3555-ea40ad33