fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

湿原と豚丼

60BAFB07-DBC2-49B8-86B3-D666A2504166.jpg


少し前の話、湿原散策に誘われ行ってきました。
実は行ったことがなかったんです。
くしろの暮らし方の動画撮影のアイディア探しにもなればと足を運びましたが
凄い道路状況にびっくりです(笑)

今にも熊が出そう・・・・


そんな不安の中でしたが
インバウントの方々はかなりの軽装で臨まれてました。
醸し屋なんか汗だくだし、蚊に刺されそうなので長袖だったんですが
皆さん半そで(笑)
きっと多くの方が蚊に刺されたことでしょう(笑)


湿原散策でお腹がすいたら
福司からは遠いのですが
大楽毛にある豚丼屋さんん「ぶた福」さんへ
福司と同じ「福」の文字が入るので勝手に親近感


7BD02029-0E33-4DA3-9ED2-290F7DAA860F.jpg

豚のロースとバラ肉のミックス豚丼
これ普通盛。
お肉をかき分けて掘り進めないと
ごはんに行きつけない。
食べる前は「大盛でも行けそう!!」って思っていたけど
普通盛で十分でした(笑)


IMG_9857.jpg


夕方のくしろはこんな感じ。
空の色がとてもきれいでした。
週末もそこそこ天気はよさそうですね。
釧路にお越しの際は、是非川の周りを散策してみてください!
幣舞橋の上以外にも夕日がきれいなところはありますよ!





【蔵人募集のお知らせ】

福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!

■資   格   短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容   清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上

085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社




最後まで読んでいただきありがとうございます!

太陽色のひとときのデザインを担当してくださった
鎌田さんよりポスターを擦ったので是非飾ってくださいと
大きなチラシが来ました!
チラシも印刷かけているのでもう少しで刷り上がります。


今日も応援クリックお願いします!!!




banner21.gif にほんブログ村 酒ブログへ

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/3552-11635038