fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

撮影が始まりました!?

7DC42C58-43F9-4FB1-BAAF-CBD75B1AD117.jpg


製造部では「くしろぐらし動画コンテスト」の撮影をちょこちょこ行っております。
慣れない動画つくりですが、ミーティングで動画構成を話し合いました。

くしろぐらし動画コンテストとは?
https://www.facebook.com/946gurasi/


くしろを暮らし方目線で見てみることで
地域の良さに気が付いていただき、
ここで暮らすことに対して興味を持ってもらう事が狙いです。


そしてもう一つは釧路ってまちをポジティブに捉えてもらえる
共通認識を持ってもらう事。
これでくしろをポジティブに捉えてもらう事ですね。



福司としても地酒として地域の活性化は重要です。
ただ人口が増えたり、一時的な観光による潤いではなく
持続可能なまちであることが必要です。
じゃないとお酒飲んでくれる人少なくなる一方ですからね!!!


そして、福司で働きたいと思ってもらえる若者を増やすこと。
地域外から福司に就職してくれれば
くしろの人口が1人増えます!
結婚して子供が生まれたらその分増えます。

就職してもいいかもって思ってもらう為にも
ブログで蔵の様子を伝えたり
製造部の出来ごとを伝え
この蔵なら働いてみたいっておもってもらう事が大事かなと感じています。


なので、もし福司で働いたら~っていうのが動画から感じ取れる
福司のPR動画にもなればと思っています。
実際に今年から釧路に移り住んで
福司で働いているブルートを素材に作る予定!!!
まだ・・・・素材集めの最中ですけどね(笑)

060E4993-4277-4F3D-8020-E0360BDFB7DA.jpg
52039149-008D-450D-88D3-BFE72E7E476C.jpg


ブルートの私物、GoProをつかって撮影しています!
どんな動画ができるのかお楽しみに!
2つ作る予定なんですが・・・・

くしろぐらしエンド


お楽しみに!




【蔵人募集のお知らせ】

福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!

■資   格   短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容   清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上

085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社




最後まで読んでいただきありがとうございます!

皆さんのくしろぐらし動画も応募してみましょう!
60秒のショートムービーです!
伝えたいこと欲張れない
短い動画!!!

今日も応援クリックお願いします!!!




banner21.gif にほんブログ村 酒ブログへ

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/3550-6c4166f5