ヒヤガーデンなら日本酒でしょ!
太陽色のひとときをSNS等で発信してくださっている
お酒屋さんの影響もあり
ブログへのアクセス数もグイっと伸びています。
きっと初めてこのブログを読んだ方も多いことでしょう。
今日は違う話題です。
毎年くしろでは「冷(ヒア)ガーデン」というビアガーデンが開催されています。
いつも寒くて寒くてビールより日本酒熱燗が出るんじゃないか!っていうイベントです(笑)
毎年社長から券をもらって
天気のいい日に製造部で行ってきます。
今年はあまり天気な良くなく
行くタイミングをなかなか作れませんでした。
前売り券にはおつまみがセット
2000円で4杯飲めます。
例年熱燗のみですが
今年はツカサカップを冷酒としてご提供していただきました。
始めの一杯はビールですが
徐々に日本酒に切り替えます。
最終的には燗酒をみんなで楽しみます。
もちろん酒談義も。
他のお蔵さんのお酒を利き酒してお酒の種類や製法に関する話をしたりもします。
会場には手持ちのボードもあり
ブルートがブログ用に撮らせてくれました!
そして自分は撮られていないと油断をするクリストファー(笑)
この対比な感じを面白いと思って写真を撮る醸し屋(笑)
東京が33℃の日
釧路は17℃です(笑)
肌寒いでしょ?(笑)
クーラーの設定でもそんなに下げないわ(笑)
帯広や札幌は暑いんですけど
本当に釧路は寒いんです!
北海道に来て暑いところだなぁって思っている方!
釧路に来てごらんなさいよ!
寒くて上着無いと過ごせませんから(笑)
寒すぎて浴衣の出番もなかなかありません・・・・・
9月に入ったら「どんぱく」がありますね!
福司は例年国際交流センター内で行われる「いい味イキイキくしろ」に出店します
社員総出ですので、是非僕たちに会いに来てください!!!
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ヒアガーデン最終日はあいにくの雨のため中止でした・・・・
天候不順は仕方がないけど
開催日が少なくて悲しいです。
今日も応援クリックお願いします!!!


