100周年に新発売!?
新しい商品を、100周年を迎える今年発売したい!!
その思いをこのブログでもお伝えして来てましたが
ついに、発売日等が決定しましたので
徐々に商品の内容を開示していきたいと思います!
まず、何からお伝えしようかなって思ってました。
ネーミング?
ラベル?
いろいろ考えたんですけど
一番最初は一番ワクワクする内容をお伝えすべきと考えました。
なので、私たち福司製造部が何を企画して作ったのかをお伝えします!
「飲んでみたい!」って気持ちを皆さんに持っていただきたいですし
飲む心の準備をしていただけるかなと(笑)
僕たち福司は、今回スパークリング清酒を発売いたします!!!
活性酒とは異なり
尚且つ、甘すぎない。
日本酒好きの方も飲みたくなる泡のある酒を造りました。
泡の酒といえばすず音や澪が若い女性に人気ですが
あのイメージよりも、もっと大人っぽく清楚で
本格的なAWA酒よりも「気軽さ」を狙った商品です。
甘すぎて子供ポイ商品ではなくて
かといってシャンパンの様に高級すぎてなかなか手が出ない!ってのでもなくて
本当に手が届く爽やかでおしゃれなイメージで造っています。
醸し屋自身、いろいろなスパークリング清酒を飲んできましたけど
頻繁に買いたくなるような味のものに出会えないでいたので
ちょっとしたときに「あれ飲みたい」となるようなリピートをしたくなるスパークリング清酒をイメージしています。
料理とのマリアージュも重要視しており
飽きずに飲めることが福司らしさかと思っています。
日本酒好きの福司製造部でも楽しみなお酒なので日本酒好きの方でも満足してくれると思いますよ。
また日本酒はちょっと・・・・っという方で
シャンパン系が好きな方だったら飲みやすい印象ですね。
福司がスパークリング清酒をつくったら
こんな感じになるんだ!?っていうのを楽しみにしていただければと思います。
そして、発売する僕たち自身が早く飲みたくて仕方がない(笑)
そんな商品です!!!
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
本日から釧路は港まつりです!
去年は1つもお祭り参加できなかったので
今年はお祭り楽しみたいなぁ~~~
今日も応援クリックお願いします!!!



Comment
飲んでみたい~~
お久しぶりです!コメントありがとうございます。
今度釧路に来るんですよね?
そのころにはもう発売しているのでお楽しみに!!!