くしローカルな遊び方!!
今週末もなかなかハードな週末でした!
毎日4時起きで睡眠時間もかなり少なかったですが
やりたいことありすぎなので、仕方ないです(笑)
移動距離もかなりの距離を移動。
士別まで日帰りコースです(笑)
そんなかなりタイトなスケジュールの中
短い夏のなかでも少しでも自分の時間を確保すべく
「新入社員の名前はまだない」君を誘って
富士見神社のお祭りに顔を出してきました!
町内会レベルのお祭りって、なんか楽しい。
何があるわけでもないけど、きっと町のお祭りとかってこういうのが原点なんだと思います。
手作り感があり、その地域の交流がある姿を見ながら
そこにそっとお邪魔させてもらう。
自分の住んでいるところに近いのに
ちょっとした旅行気分が味わえる感じですね。
そのお祭りでの遊び方を1つ見つけれれば
最高にいい思い出になります。
お祭り会場の近くにある「一軒家カレー コミン」さんも開放していたので
お邪魔して雑貨を見せてもらったり、マスターのヤリタケさんとお話ししたりして
楽しい時間を過ごさせていただきました!
かれー食べたかったけど、ここで食べたらおなか一杯になっちゃうので
またランチに来ます!
もしりや子供神輿とかも釧路に帰ってきてから毎年行ってます。
その場にお邪魔させてもらうのが好きなんです!
涼しいな釧路でも遊び方はいろいろ!
ローカルの楽しさをもっと見つけよう!!!
「新入社員あだ名はまだない」くんにも釧路を満喫してもらいたいですね。
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
釧路のローカルな楽しみ方!
略して・・・くしローカルな遊び方!!
今日も応援クリックお願いします!!!


