日本酒女子会「釧路の華」×福司 あと19日 釧路ばる×福司 あと18日
福司酒造創業100周年まであと19日(3/22)をカウントダウンしてくださったのは
釧路で活動されてる日本酒女子会「釧路の華」の皆さんです!
日本酒で釧路を盛り上げたい!という思いで活動されています。
浴衣で日本酒を楽しむ企画をしたりと女性目線で釧路の日本酒を盛り上げてくださってますよ!
代表の佐藤さんには、以前港まつりのイベントで
日本酒に関するトークセッションの際にパネラーとして参加いただきました。
日本酒は男性の飲み物というイメージから
女性でも楽しめるおしゃれな飲み物へと皆さんの認識を変えていただく活動をされています。
会員は50名を超えていると聞きますから
それだけ女性の日本酒への興味が上がってきているという事でしょう。
そんな日本酒女子の皆さんにも今回100周年を祝っていただきました。
100年前、創業者はこんなにも女性が日本酒を楽しんでくださることを
想像できたでしょうか??
時代が変化しても愛される地酒を造っていきたいと思います。
本当は動画も送ってくださったのですが
ブログでは載せれなかったのでフェイスブック等でご確認ください。
近々アップします!!!(汗)
次に、福司酒造創業100周年まであと19日(3/23)をカウントダウンしてくださったのは
釧路の繁華街にある飲食店さん 「釧路ばる」さんです!
今ばるさんがある場所は元々
貝焼きと福司が楽しめる「colon(コロン)」というお店でした!
その頃からの店長のなみちゃんにはお世話になってます!
今はワインがメインですが、気軽に1人飲みもできるので是非お立ち寄りください!
帰り際にそっと渡してくれる心遣いがうれしいお店!
何がもらえるのかは行ってみればわかります!
実はここ、パエリアが美味いっす!
ご飯食べに行っても、一杯飲むだけでも
両方使えるいいお店ですよ~
【蔵人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
今年の夏に行われる霧フェスの実行委員会も始まりました!
今年はカップ酒もリニューアルしたのでお祭りで大活躍してくれることを祈ります!
今日も応援クリックお願いします!!!


