fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

一軒家カレー「コミン」×福司 あと27日!!!

5E2AE35A-F0AF-4228-A1F8-B598A303F96D.jpg


福司酒造創業100周年まであと27日(3/14)をカウントダウンしてくださったのは
福司酒造のご近所仲間!?
一軒家カレー「コミン」さんです!!!


タケシさんとは意外なところで会う率が高い醸し屋
以前帯広のイベントに参加していると
タケシさんと偶然遭遇したり
何気にご縁がございます。


お店も雑貨屋さんのような可愛い作りです。
くしろにIターンで移住してこられたタケシさん。
釧路には無かった新しいカレーを食べさせてくれるお店です。


IMG_6792.jpg


僕たちが普段食べているカレーライスとは
また別格の新しい(?)カレー
鶏肉を使用したパキスタンっぽいストリングカレーというカレーです。
本当にルーというよりもドライカレーというか何とも表現できないカレーです。
鶏肉とごぼうのシャキシャキ感がおいしいんです。
サクサク食べれちゃうカレーなんですよね!!!


IMG_6791.jpg


アーまた食べたくなってきた!!!
コミンさんはたま~にイベントなどでも出店されているので
見かけたらぜひ食べてみてください!
おすすめです!!!





【蔵人募集のお知らせ】

福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!

■資   格   短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容   清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上

085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社




最後まで読んでいただきありがとうございます!

最近、100周年のカウントダウンうちも参加させて!
っと言っていただけるようになりました!
うれしいですね!地元の方々の目に留まっていることが
何よりも大事なこと。あと27日。
カウントダウンもお楽しみに!


今日も応援クリックお願いします!!!




banner21.gif にほんブログ村 酒ブログへ

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/3455-bb6483eb