fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

ジャママートコーヒー×福司 あと28日

853AADFC-5992-4E06-A2B2-52B681BF7FC1.jpg


福司酒造創業100周年まであと28日(3/13)をカウントダウンしてくださったのは
釧路市愛国にあるジャママートコーヒーの皆さんです!
昨年の1月、酒粕を使ったスコーン「フクツカサ ホワイト
」を作成してくださったこともあり
今回応援のカウントダウンに参加してくださいました!!
とても多国籍な中に温かみを感じる写真が素敵です!
釧路らしくない感じですよね~

IMG_4725.jpg
IMG_4726.jpg

以前はカラオケ店だった場所を改装し
今はカラオケが奥にあるカフェとして営業中です
コーヒーはもちろんアルコール系もそろっており
ちょっと飲みに行くのもおすすめ。

醸し屋はバスで行って一件目をジャママートさん
二件目以降はジャマイカタウン内をはしご酒したりします。

ジャママートこーひさんと一緒に
インドネパール料理も食べれるので
家族で来ても色々楽しめます。
カレーもおいしいですが醸し屋はここのパクチーサラダが大好きで
1人で二人前食べます(笑)


IMG_7658.jpg

その他にもフォーやトムヤムクン(これも食べやすくておいしい!)などもあり
アジアンなお店が少ない釧路でもおすすめのお店の1つです!
是非お立ち寄りください!






【蔵人募集のお知らせ】

福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!

■資   格   短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容   清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上

085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社




最後まで読んでいただきありがとうございます!

まだまだたくさんの方が福司の100周年のお祝いに
カウントダウンに参加してくださってます!
お楽しみに!!!

今日も応援クリックお願いします!!!




banner21.gif にほんブログ村 酒ブログへ

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/3454-17a7fdba