肴バル×福司 あと34日
肴バル × 福司酒造
福司酒造 創業100周年まであと34日!!
本日カウントダウンに参加してくださったのは
最近行きつけ?の肴バルさんです。
年齢的には醸し屋の少し先輩にあたるマスター。
実は肴バルが本職ではなく、昼間違う仕事をされている
ダブルワーカーです!!!
といってもどちらも雇われではなくて自ら経営されているんですよね。
しかも昼間の仕事というのが魚屋さん!!
魚屋さんのバルだから肴バル?
魚屋さんの方は、栄町の中村宙太郎鮮魚店さん。
市場とかも好きなので魚屋さんがお店やっているってだけでワクワクします(笑)
ところが、未だに魚屋さんの方には行けていない・・・・
今度平日休みの時にでも行ってみたいと思います。
魚屋さんのやっているお店だから
お刺身とかもおいしいし
面白メニューもたまにあります。
先日行ったときはありませんでしたが
醸し屋のお気に入りはこちら!!!
霜降りのお肉のように見えますが
実は、マグロのほほ肉の炙りです。
こんなの食べれるお店なかなかないですよ!
更に、300円のホヤの炙りもいい肴になるんです!
日本酒飲むには最高のあて!
最近、燗つけようの電気式のヤカンのようなものも
名前知らないけど(笑)燗つけをするやつもお店に導入され
ますます日本酒が楽しめそうなお店になっております!
マスターが干したシシャモや
こだわりの銀ぽうの味噌漬けなど
気になるメニューもあるのでぜひ足を運んでみてください!
ただ・・・魚屋さんで朝が早いので
店が閉まるのも早めです!
マスターご協力ありがとうございました!!!
明日は末広のへそからカウントダウンをお送りします!
【求人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
知り合いのお店や友人からも参加の要請が来ております
皆様ご協力ありがとうございます!!!
今日も応援クリックお願いします!!!


