fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

サンタさんからの贈り物!?

IMG_7541.jpg
メリークリスマス
雪だるまならぬ、蒸米でできただるま。
今日も元気に仕込みをしています!


さて、本日クリスマス。


酒蔵にはクリスマスはない!!!っと数年前のブログでかいたのですが
なんと!今日サンタさんからのプレゼンとが届きました(笑)
それも意外なサンタです。


とある道内の酒蔵の杜氏さんからお酒が届いたのです!!!
実は今年の春にイベントでご一緒した際、いろいろとお話を伺い
実はこんなことに挑戦したら、めちゃめちゃいい酒になったというお話を聞いていて
今期の仕込みでその方法で作ったお酒をわざわざ送ってくださいました。
しかもクリスマスプレゼントとして(笑)

なんと粋な(笑)

お酒1つからどれだけのことを感じ取り学び取れるか・・・・
こりゃぁ製造部で勉強を兼ねた利き酒会をしないといけない!!!っということで
今年やる予定ではなかった忘年会(?)をやろうかという話にまでなっています(笑)


飲むことを目的ではなく
酒を利き話し合うための忘年会。

正確には勉強会ですね(笑)


仕込みが始まってしまうと腰を据えて
製造部で飲み会をすることもないので
しっかりと勉強をして、来年につなげたいと思います!!!


全然関係はないのですが
釧路の唯一のクラブチーム、アイスホッケーのクレインズの廃部が決まり
市内は割とざわついています(自分だけか!?)。
このまま廃部となるのか、選手の皆さんが立ち上がるのか・・・・
市民を動かすには選手自身が動かないといけないかと思います。
なくなって欲しいとは思いませんが、選手の熱い思いが感じられなければ
市民からのアプローチは難しいかと思います。
今後、クレインズの廃部からくしろがアイスホッケーの衰退につながらないことを
プレヤーとして強く願います。




【求人募集のお知らせ】

福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を随時募集しております。
Iターン希望者・Uターン希望者の方はもちろん、
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
空港やJR、高速道路など田舎過ぎない田舎で
仕事とライフワークのある生活をしませんか?
まずはお問い合わせください!

■資   格   短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容   清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上

085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社



最後まで読んでいただきありがとうございます!

今年も残るところあと一週間を切りました
なんだか実感わかないですが、家の大掃除もしないと・・・

今日も応援クリックお願いします!!!




banner21.gif にほんブログ村 酒ブログへ

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/3406-121bd189