鶯谷で貝焼きと日本酒
前回の東京出張の時、お取り引きさせていただいている酒屋さんが
福司を東京の飲食店さんに持って行ってくださったそうで
そのお店にご挨拶に行ってきました。
鶯谷にある「貝焼きうぐいす」さん
貝焼きと日本酒・・・いいね!!気になる!
くしろで有名な貝焼きといえばつぶ貝焼きですね
それにフクツカサっていうのが釧路流??
初めての鶯谷・・・・降りてびっくり(笑)
凄い街でした(笑)
ここに飲食店が本当にあるの!?と思うくらい
知らずに降りたのが恥ずかしい(笑)
店構えも雰囲気のありいい感じ。
カウンターが何とか空いていては入れました。
きっと予約したほうがいいんだろうな~
メニューも買いのほかにもお肉やウニなんかもありますが
ここに来たらやはり貝でしょ!
東京熱いのでまずはビール!
お通しにつぶ貝が出てきて驚く醸し屋。
おすすめは焼きか刺身の盛り合わせというので
貝刺しの盛り合わせ
聞いたことのない貝と赤貝
どれも磯の香がしておいしい。
やっぱりここは日本酒でしょ!と
日本酒を頼みました。
前から気になっていて食べてみたかった亀の手
これ甲殻類なんですね!
アレルギー大丈夫ですかって聞かれました。
この黒い部分を剥いてその中を食べます。
珍しくて頼んだけど・・・・個人的には普通の貝のほうが好きだな(笑)
帰り際にマスターと話していると隣にいたお客さんに
「お客さん北海道から来たの!?」と話しかけられて
いろいろ話すと大きな企業のお偉いさんでした(笑)
飲みに出た先の出会いって面白いですよね!
東京に行く機会があればまた行ってみます。
【求人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を若干名募集しております。
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
まずはお問い合わせください!
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
本日洗米機の洗浄が行われていました
麹室や出麹に使う器具の熱湯消毒
明日は天気が悪いので天日干しはできなそうですね。
今日も応援クリックお願いします!!!


