fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

クレヨン画家 加藤休ミさん

IMG_6520.jpg


クレヨン画家 加藤休ミさんの作品展と
そのアフターパーティーに参加してきました。
絵を見たりするのも好きな醸し屋ですが、
クレヨン画家と聞いて、絵本に載っているような
ちょっと子供っぽいものを想像していましたが・・・・


なんだかお酒がすすみそうな
酒の肴の絵がたくさん(笑)
きっとお酒が好きに違いない!(笑)

とてもクレヨンで書いたとは思えないような絵を見ながら
釧路市内の飲食店さんの「魚介とワイン K」さんのケータリングでお酒を楽しみました。
(ラップとってから写真撮ればよかった!!!)


IMG_6521.jpg


阿寒町で行われたこの企画、
帰り道は衛星バスの新しい車両に乗って
夜の釧路観光をバスガイドさんとともに楽しんできました。


会場の裏では盆踊りもやっていて
今年最後の夏を感じさせていただきました。
お酒は残念ながら福司ではなかったですが(笑)

IMG_6519_20180821174310697.jpg


会場には、東京から電通の方々もいらしており
そのパワーに圧倒しながらの楽しい時間。
おもろい方々との交流はエネルギーになります。


人とのつながりは財産といいますが
本当にそうですね。



釧路の短い夏は終わりを迎えたようですね。
これからの季節は燗酒を楽しみましょう!



【求人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を若干名募集しております。
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
まずはお問い合わせください!

■資   格   短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容   清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上

085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社



最後まで読んでいただきありがとうございます!

明日は健康診断・・・
今年は自信ないなw
運動する時間も取れてないし

今日も応援クリックお願いします!!!




banner21.gif にほんブログ村 酒ブログへ

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/3337-8b45b3a9