釧路は涼しいアジサイの季節
アジサイの時期は6月のイメージですが
釧路ではこれからがアジサイの時期(笑)
ここ数日は暖かい日が続き
気持ちのいい季節となりました。
世間では「猛暑」とか「極暑」など
暑さにヒーヒー言っている方もいますが
釧路は20℃台。
寝苦しい日もなく、多少暑くても扇風機で十分。
さらに食べ物もおいしい、お酒もある!
こんな住みやすく快適な土地は日本中探してもここだけ!!!
お隣の帯広さんは内陸なので暑いですしね!
夏に釧路に来るのが一番いいと思う。
そんな天気のいい日には・・・外作業。
土手に側溝をつけるための準備をしました。
溝を掘ってあとはU字溝を入れていく。
いい感じに完成してくれるといいのですが・・・・
作業していたら暑くて暑くて・・・・
アイス2本も食べてしまいました(笑)
天気が良くて気持ちがいい釧路です。
週末久々にのんびりできたので料理をしました。
花咲ガニを頂いたのですが
そのまま食べるよりは料理向きな感じだったので
久々にパスタに。
花咲は蟹だけど分類としてはヤドカリに近いエビ目だというので
以前作った甘えびのアメリケーヌソースを冷凍庫から引っ張り出し
パスタを作ることに。
甘えびが激安の時に仕入れ、殻は取っておくんです
それを使って時間があるときにアメリケーヌを仕込むんです。
作るのが好きなんで、時間がかかるものが好き(笑)
手間を楽しむキッチンドラッカーですね。
結局作った料理はその時食べないことが多いし(笑)
そんな楽しみ方のおかげで
食べるときには温めるだけで手間のかかった料理が食べれます!
一石二鳥!?でもないか(笑)
かなり手間をかけたソースだったので濃厚!!!
食べているうちに白ワインが飲みたくなっちゃうくらいでしたが
我が家には白ワインの常備は・・・・
やまちゃんワインの2003年白しかないから開けたくないし(笑)
ということで我慢。
もう15年前の白ワインか。
貴重ですね。10年選手のやまちゃんワインも在庫あるから
今度吞んでみようと思います。
白ワインも勉強していこっと。
【求人募集のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を若干名募集しております。
新卒者も歓迎!弊社では様々なことにチャレンジする機会を設けるようにしています。
酒造りだけではなく様々な経験をしたい方!
まずはお問い合わせください!
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
今年の夏休みはどこに行こうかなぁ~
楽しみです!!!
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


