蔵の夏の外仕事
本日、釧路も暖かく外仕事日和でした。
こんな日は蔵の外のメンテナンスを行います。
新入社員組は土手の整備。
なんだかよくわからない固い雑草系を抜きまくるマイケル
それを片付けるクリストファー(笑)
その他は塀直しの準備です。
ここ数年の雨量の多さから
土手が緩んで塀が傾きやすくなっています。
ほぼ毎年手直しが必要な状態。
しかも、木製なので腐食しやすいというのもありますかね。
そのためまずは、気の防腐剤塗りから始めます。
必要な材料に防腐剤ぬるツヨシ氏。
Tシャツも福司Tを着ていたのでバックショット!!
臭いが届けられないのが残念
結構においがするんですよ!
体ににおいがしみこむ感じ。
作業服にも臭いがしみこむ・・・・
来週は今の塀を解体し
新たに組み立てなおします!!
もはやなれたものですよ!
本日ビール日和!
サッカーの試合もあるので
今日の夜を楽しみにしている方も多いのでは?
良い夜を!!!
【求人募集予定のお知らせ】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を若干名募集しております。
新卒者も歓迎いたします♪まずはお問い合わせください!
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
夏もマイケルはいい仕事しています!
七月は暖かい日が多いといいですね!!
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


