斗瓶どり吟醸原酒はGW
今年も、札幌国税局主催新酒鑑評会にて金賞をいただいた
道産米吟醸酒を含む、出品用に「斗瓶(とびん)」という
18ℓ 容の大きな瓶に別どりしておいたお酒を
GW中にこっそりと売店で販売いたします!
醸し屋がこっちに帰ってきて、出品酒ってこんなに市販酒と違うの!?っと
驚いた経験から、皆様にも少量でもいいのでこのおいしさを知ってほしいと
10年ほど前より販売しているお酒です。
かなり数量限定のため、1人様1本ずつまで。
山田錦を使用した斗瓶どり吟醸原酒と
彗星を使用した、斗瓶どり吟醸原酒の2種類になります。
下の写真は山田錦のものです。
発売日はまだ相談していなかったので・・・・
わかり次第載せますね(^-^;)
今シーズン、試みた試験醸造のお酒も
どうにかお披露目できないかと、社長に相談中です。
販売をするためには、いろいろと決めなくてはなりません。
ラベルやら・・・・・
本当はGWに販売できれば良かったのですが
蔵開きの準備など立て込んでしまい
用意が間に合いませんでした。
まず第一関門はラベルかなぁ・・・・
レギュラー商品というわけにもいかないので
お金もかけれませんが、それなりにいいラベルをつくれればと思います。
もちろん、ご協力くださる方がいれば大歓迎!?(笑)
売店限定の霧想雫の時も
ネーミングやラベルの文字を公募したっけなぁ。
今シーズンの試験醸造が日の目を見ずに終わらないよう
ちょっと頑張ろう!!(笑)
【求人募集予定のお知らせ】
2019年度 の採用募集を行う予定です。
募集方法・募集内容は、決まり次第ブログにて行います。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 未定
■仕事内容 未定
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
新入社員はデザインができる人だと嬉しい(笑)
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


