GWに向けて
蔵開きも終え、蔵の中は仕込みで使ったものの片付けと
火入れ準備が進んでいます。
先日皆さんに見ていただいていた
お酒を搾る機械の解体作業も始まりました。
いざお酒を搾らなくなると
濾布(板につける特殊な布のこと)に粕のにおいが移ってしまい
来年度の酒質に影響を及ぼしかねないので
終わったら速攻で解体し、洗浄を始めます。
頑張ってよい酒造りをしても、最終的な搾りで
オフフレーバーがついてしまっては意味がないですからね。
布と並行して、この板の洗浄も行います。
洗浄方法も以前よりも効率を上げるべく工夫しており
格段と洗浄能力が上がりました!
分解できるところは分解して
徹底的に洗浄をします。
来年、この機会が正常に動いてもらわねば困りますからね。
来季のための洗浄です。
今年はイレギュラーな年なので
例年に比べると完全に終わるのは遅くなりそうですが
1つずつ確実に行っていきたいと思います。
あと、今年もゴールデンウィーク限定の斗瓶どりも発売予定
お楽しみに!
【求人募集予定のお知らせ】
2019年度 の採用募集を行う予定です。
募集方法・募集内容は、決まり次第ブログにて行います。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 未定
■仕事内容 未定
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
すっかり後回しになっていたけど
やらねばいけないことがあるんでした
久々にデザイン考えないと・・・
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


