たれ口酒の泡あわ!
泡あわ
久しぶりにミラーレス一眼レフを会社に持ってきました。
単焦点レンズを取り付け、蔵を歩くものの
見慣れた景色にピン!っとアンテナが反応しない・・・・
しかも本日は泊まり込み明けだからなおさらか・・・・
皆さん楽しみにしているであろう蔵開きに
毎年発売している「たれ口酒」
それになるかもしれないお酒も仕込み終わりました。
ちょうど蒸米が液体になっていく初期のころで
水気の少ない醪から写真のように泡が出てきます。
発酵段階によって、この泡の形状も変化していきます。
こんなにドロドロ、そして奥にはお米の粒が見えるくらい
固形な醪が、徐々に液化し、お酒となっていきます。
こんなに目に見えてはっきりと変化すると、発酵って面白いなぁって感じるはずです。
これがあの「たれ口酒」になるのですから不思議ですよね!
今年も順調に発酵して、おいしい「たれ口酒」になりますように!!
最近は肩こりがひどくなってきました。
体の中で一番引き締まっているのが・・・肩かも!?(笑)
【求人募集予定のお知らせ】
2019年度 の採用募集を行う予定です。
募集方法・募集内容は、決まり次第ブログにて行います。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 未定
■仕事内容 未定
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
最近、酒母ミーティングが熱い!!
品質の向上のため、同操作すべきか
過去のデータや資料を見て研究しています!!
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


