これははまりそう!?鳥皮串
11月29日
昨日は「いい肉の日」でしたね!
昨日のブログの時点で気が付いていたら書いていたのかもしれませんが
1日遅れで肉の話題(笑)
最近おいしさがわかったのが、この串。
鳥勢さんの焼き鳥です!
実は以前から、醸し屋の叔父たちに
「鳥勢の串がうまい!」と聞いてはいたのですが
先日初めて行ってきました!
仕切りが高いわけではないのですが
なんだか、ある意味大人の店な気がして(笑)
今回頼んだのは、左二本がガツ串で右二本が鳥皮。
どちらも、ほかのお店で食べるよりもやや小ぶり。
見た目は小さいんですがこれがおいしい。
特に気に入っているのが鳥皮。
しかもタレにはまっています。
正直、塩コショウは食べてないんですけどね(笑)
たれに山椒をかけて食べるのがうまい!と信じている段階
次回行ったらもう少しいろいろ試してみようかなぁ~
通常鳥皮というと好き嫌いが分かれますよね
あのぶにゅぶにゅしている感じが嫌いとか。
ここのはしっかり脂を落として焼いている感じなので
すごく食べやすいです。一人で10本くらい食べれそう(笑)
店内に入ると長いカウンターが目の前にあり
右手に小上りがあります。
メニューも鳥のほかにもいろいろありますし
串のほかに気になっているのは鍋。
水炊きも1人前って書いてあるので
1人でもいいのかな?
以前、博多に行ったときに食べた水炊きは
濃厚でおいしかったですね。
自分でも鳥スープを炊いて作りたいなぁ。
明日から12月も上旬。
活性酒の発売もありますし
1日1日がかなり濃厚になってきています。
今年は特に例年にないスケジュールになっているので
尚更濃厚・・・。
といっても、製造計画は醸し屋が作っているので
文句を言うとしたら自分に言うしかない(笑)
来年はもうすこし、ゆとりと言うか、余白を持たせようと思います(笑)
【求人募集予定のお知らせ】
2019年度 の採用募集を行う予定です。
募集方法・募集内容は、決まり次第ブログにて行います。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 未定
■仕事内容 未定
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
いよいよ師走。
忘年会のシーズンにもなります。
酒蔵は酒造年度の真っ最中なので
忘年会してる場合ではないのです(笑)
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


