・・・すすみすぎたなぁ。
麹にはなったのかな・・・・・?
実感としては、米にカビが生えたという方がいいかも
水分調整ができなく、思うように調整できませんでしたし
やはり飯米は栄養分が豊富なんですね。
麹菌ももさもさ菌糸を伸ばしておりました!
実験室でも麹が作れるのか?という実験だったので
出来た麹は特段使う用途はありません。
しかし、最近は麹もブームのようですし
甘酒や塩こうじなどにしてみるのもいいかもしれないですね。
清酒用の麹よりも味のある麹になったので
料理にはいいかもしれません。
すすみすぎた・・・・
恒温機での麹造りは難しい。
【求人募集終了のお知らせ】
2016年度 の採用募集は終了致しました。 沢山のご応募ありがとうございました
次年度の募集も同様に、ブログにて開催する予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
今日から港まつりが始まります!
醸し屋も短い時間ですがボランティアで参加します!!!
また日に焼けちゃう!!!(笑)
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


