fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

「福司について」

怒涛のお泊り期間も最終日
久々に家に帰ります(笑)


週末には「釧路の地酒について学ぼう」と題し
醸し屋が講師で講演を行います(笑)
こういう経験はあまりないので少し心配なんですがね・・・・
できると信じてやるしかない!!!!
日本酒のこと、会社のことなので得意分野ではあるのですが
どうやって心をつかむかが悩みどころですね。


わかりやすいようにパワーポイントを用意し話す予定です。
釧路の地酒についてもっと知って、地方の人にPRしたいんです!という
熱い20代の皆さんに届けなければいけないこと。
もう数日しかないので、要点のまとめを始めないとと思っています。



一番伝えたいこと・・・・・難しい・・・・・



皆さんならどんな話を聞いてみたいとかありますか??
もしあれば、ぜひ教えてください!
今回はもちろん、今後このようなことがあった場合の参考にさせていただきます。


あと、あがり症なので上がらないおまじないも待ってます(笑)


今日はもう頭が回らないのでこの辺で・・・・
さーとて、今日は死んだように寝るでしょう。



【求人募集終了のお知らせ】
2016年度 の採用募集は終了致しました。 沢山のご応募ありがとうございました

次年度の募集も同様に、ブログにて開催する予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。

■資   格   短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容   清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上

085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社

最後まで読んでいただきありがとうございます!

そろそろ火入れのことも見据えていかねばなりません
パズルのようなタンクのやりくり
面倒ですがパズルだと思えば楽しいものです(笑)

今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね



banner3.jpg
釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!

------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------
banner21.gif にほんブログ村 酒ブログへ


Comment

すがもん says... "え!"
是非聴講させていただきたいですが…いつ開催されるんでしょうか。
クローズドな会なら諦めますが。
2017.03.15 21:04 | URL | #GKosEEL2 [edit]
醸し屋カズマ says... ""
≫すがもん様

実は明日なんですが・・・・・とある青年の会からのオファーで例会なのでクローズですね・・・申し訳ございません!!!!
2017.03.17 17:41 | URL | #A1vz8dvw [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/3029-f0fd0ace