#海底力 で待ってます!
本日、花華の酒母がたちました。
ある意味吟醸酒よりも難しいお酒かもしれません。
製造側として苦労する酒のベスト3に入るかな?(笑)
吟醸酒は当たり前に手間がかかるとしてですが。
何よりも年に1度しか使わない酵母
しかも、オリジナルの酵母なのでデータも少なく
去年も苦労したんですよ!!!!!
実はしぼりたてで利いた時美味しかったんですよね
でも、同じように経過するかはわからない・・・・。
今年は対策を練っての花華の仕込みですので
順調に行くことを願っています。
今年の花華もお楽しみに!
上の写真は麹の蒸米を自然放冷しているところ
ブログ用に写真を撮っているのですが
1度に何枚かとるので
その中にはカメラ目線のもあります(笑)
これ、オフショットですね(笑)
今週末には海底力が発売になります!
今年の出来は・・・・・
飲んでからのお楽しみ!ですね。
醸し屋は泊まり込みなので
応援メッセージもかねて、飲んだよ!っていうコメント待ってます!!!
あとSNSでも#海底力 か #福司 をつけてアップしてもらえると嬉しいですね
出品酒の準備もあるので
今週末は大忙しですが
最後の山場を乗り切りたいとおもいます。
【求人募集終了のお知らせ】
2016年度 の採用募集は終了致しました。 沢山のご応募ありがとうございました
次年度の募集も同様に、ブログにて開催する予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
海底力・・・
楽しみ!!っていう方はクリックで応援よろしくお願いいたします。
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------



Comment
そろそろ佳境といったところでしょうか。
海底力、市内の某松○酒店さんに大量に取り置きをお願いしてます。
以前蔵に金賞酒を買いに行ったら紹介されたので、以降は蔵限定酒以外は松○酒店さんに行ってます。
今から楽しみです。
海底力、市内の某松○酒店さんに大量に取り置きをお願いしてます。
以前蔵に金賞酒を買いに行ったら紹介されたので、以降は蔵限定酒以外は松○酒店さんに行ってます。
今から楽しみです。
>すがもん 様
そうでしたか、酒蔵としても地元の酒屋さんで購入いただいた方がうれしいんですよね。飲みましたら感想もお待ちしております!
そうでしたか、酒蔵としても地元の酒屋さんで購入いただいた方がうれしいんですよね。飲みましたら感想もお待ちしております!