本日大雪!そして活性酒発売!!
結構降りましたね~
この時期の釧路にしては降った方じゃないでしょうか?
2回も雪かきしに出ました!!!
よりによって今日は会社の除雪車が出動できないという・・・・
愛知出身のマイケルは雪かきしに出てきても手袋をつけていなかったり
流石、雪の少ない地域出身だと雪かきのやり方もわからないようで
まずは北国で生活するうえで必要な知識を教えてあげる必要があるなと
改めて感じました。
蔵では大吟醸酒の麹の洗米が始まりました。
(前回やったのは酒母の洗米です。)
新入社員は初めての大吟醸の仕込みです。
どの作業も初めて、そしてどの工程においても
他のお酒とは違った方法で仕込まれていることに驚いているはず。
大吟醸酒がどれだけの手間をかけて作られるのか
今年はそれを見て感じてくれればと思います。
年末年始の作業も並行して入って来ました。
年前に大吟醸酒を仕込むのは初めてですが
その手間+αで年末年始の用意。
昨年とは違う忙しさがあります。
分かれて作業するには人で微妙に少なく
醸し屋も現場で少し働くようにしています。
写真は甑に洗米した白米を張り込んでいるところ。
雪の日は天窓が雪に覆われ暗いので
電球を出してみました
ちょうど間接照明で照らされてるような感じだったので
思わず写真を撮ってしまいました。
白米を平らにならすのも、やってみると結構難しい作業です。
どうしても波打ってしまいますし、まっすぐになりません。
醸し屋は下積み時代が長かったので、まあまあかなぁ~
明日もみんなで頑張ります!!!
【求人募集終了のお知らせ】
2015年度 の採用募集は終了致しました。 沢山のご応募ありがとうございました
次年度の募集も同様に、ブログにて開催する予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
本日活性酒発売日!!!
皆さんのみに出てますか!?
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


