今年も来ました、納豆の食べ収め。
今週末も濃厚な週末を過ごさせていただきました。
土曜は留辺蘂まで行って来たりね(笑)
先週、時間が空いた時に作った大根と豚肉のを甘辛く味付けしたもの。
大根と鶏肉のやつを作ろうとしてたのに、なぜか豚肉(笑)
まぁいいっか!
あとは、今年沢山とれているというイワシの缶詰
美味しいのかなぁ?とおもい買ってみました!
しょうがとネギを乗せて醤油を少しかけて食べます。
ちょっと燗したお酒に合いまっせ!
製造部ではおでん話がでており
最近おでんで燗酒をしたい醸し屋です。
さてさて、蔵では仕込みが近づいていることもあり
準備が旧ピッチで進んでいます。
今年は結構、蔵の中を片付けたり
スペースをつくったりといじくっているので
細かなことに追われています。
今までと同じ場所に片づけをするだけならすぐ終わるんですが
置く場所を検討したり、片付け方もより良い方法へと考えると
1つ1つの作業に時間がかかってしまいます。
今日も予定外だったのですが
仕込み水を冷やすためのタンクの設置で
補修が必要そうなところを見つけてしまい
急遽補修作業をすることに・・・・
本当だったら設置後、運転の確認くらいまでやれる予定だったんだけどなぁ。
それでも、そのほかの目標としていた作業までおわらせてくれたので
スタッフには感謝ですね!
さて、仕込みが始まるという事はです
納豆が食べれなくなるという事。
醸し屋は先週末に、今年最後の納豆食べ収めのため
笑楽のイカ納豆を食べに行ってきました!
ここに来るとついつい頼んでしまうイカ納豆!
ねばねばとイカが美味しいのですが
こいつともしばらくはお別れです。
さよなら納豆!また逢う日まで・・・・・
イカ納豆だけでは寂しいので、本マグロの中落ちも頼んじゃいました!
これをあてに、福司の辛口をちびちびやります。
仕込みまで2週間を切りました!
もう少しで引きこもり生活になりますが(笑)
ワクワクしています!
新入社員が入った蔵、どんな1年になるのか楽しみです。
シーズン明け、どれだけみんな成長しているのだろう。
どんな自分が待っているのだろう。
でも、ちゃんと気を引き締め仕込みバージョンに意識をもっていかねば!
【求人募集終了のお知らせ】
2015年度 の採用募集は終了致しました。 沢山のご応募ありがとうございました
次年度の募集も同様に、ブログにて開催する予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
仕込みの時期って納豆巻が無性に食べたくなるんですよね!!!
食べれないとわかるとなおさら・・・・
くそっ!
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


