釧路にも春が来た!?火入れ2日目
本日も火入れ作業でした。
高まる緊張感の中
ふと外に目をやると蔵の周りで咲く桜の中で
1番好きで一番早く咲く桜が咲いていました。
天気はあいにくの曇りでしたが、毎年この桜に癒されています。
軟らかく優しい白色の桜
1シーズン仕込みを終えた蔵に労いをしてくれているような
そんな癒しの桜です。
火入れと同時にお酒を搾る機械の解体作業も入りました。
これも例年醸し屋の仕事でしたが
今年はたくさん新人がいるのですごく速い!
いくら人数がいても2日かかるかと思っていたら
半日で終わりました(笑)
一生懸命やっていたようで、
仕事終わりにはみんな半袖です(笑)
『あれはもう、スポーツでした!』っと清々しく言う新入社員。
蔵が若々しく元気がイイ!
仕事は人生のほとんどの時間を費やすものですから
楽しんでほしい。
楽しんで向上する蔵でありたいと願います。
少し自分の時間をとれるようになりました
まずは、自分の体力と体重を少しでも維持すべく
外ランを開始しました!
雨が降ってない時はなるべく走るようにしています!
そうすると写真の様な釧路の景色に出会うことも!
グラデーションがとってもきれいでしたよ!
まだ少し寒いんですけど、今時期の空の色ってきれいですよね~
【求人募集終了のお知らせ】
2015年度 の採用募集は終了致しました。 沢山のご応募ありがとうございました
次年度の募集も同様に、ブログにて開催する予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉2-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
もう少しで火入れも終わります。今シーズンを終えるんですね~
さくらを見てしみじみ春を感じます!
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


