2016年 お正月
2016年となりました。
醸し屋、喪中のため新年の御挨拶は控えさせていただきます。
新年はまず、酒母室にある松尾様を拝むところから始まります。
まず第一に安全祈願。
製造部はもちろん、蔵で働く人が安全であること
機械のトラブルがないことをお願いし
ついで良いお酒ができますようにと拝みます。
誰もいない蔵で手を叩くと
タンクに反響してとっても神秘的な
気が引き締まるんですよ。
新たな気持ちで、2016年を向かえます。
蔵としては、本日より仕事始めの福司製造部。
もちろん、お正月中も醪があるので
櫂入れ等の作業はありましたが、全員そろっての出社は今日が初めて。
去年の今日は、かなり冷え込みが厳しく
蔵の水道とうが凍結し、かなり大変な思いをしたのを覚えています。
まぁ、毎年なんやかんやと事件が起きるのは確かなので
年明け早々は、そこまで濃密に仕込みを入れないようにしております。
案の定、想定を超えた事件は起きましたが、それも試練。
越えられない試練は与えられないと言いますから
みんなで力を合わせて、頑張ります!!!
でも、こういう逆境こそワクワクします。
今までの力が試されるわけですから、こつこつ貯蓄してきたことが役立つと信じ
頑張ります!
さてさて、しばらくはお正月ネタ!?です(笑)
去年から始まった、従弟へのお年玉に遊び心をプロジェクト!?
去年はTシャツにして渡したのですが
今年は、家政婦一葉は見た!バージョンにしてみました(笑)
ただ渡すのもつまらないので、ちょっとした遊び心を加えてみました。
一葉さん、なかなかいい演技をしていると思いませんか!?
こうやって自己満足のお正月となりました(笑)
皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?
【求人募集終了のお知らせ】
2015年度 の採用募集は終了致しました。 沢山のご応募ありがとうございました
次年度の募集も同様に、ブログにて開催する予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉1-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
本年も、変わらずよろしくお願いいたします!
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


