fc2ブログ

北海道 釧路の地酒 『福司』 若僧蔵人の醸し屋日記

北海道(特に道東)の美味しいや楽しいを日本酒を通じて紹介します。

27BY始動! ただならぬコロッケ!!?

IMG_6660.jpg


大安。

仕込み始めのお祓いをしてもらい、いよいよ27BY開始です。
色々なことがありましたが、今期も始まりました!
心配事も多いですが、始まりはそういうものですよね。
1つ1つ確認しながら進んでいます。


今年から始めて洗米の浸漬時間を見ることとなりましたが
なかなか難しい。
あらかじめ試験を行ってのぞみましたが
実際は機械を通して浸漬タンクへ送られるので
時間の感覚が全然違います。
ここをしっかりマスターしなければスタートラインには立てませんから
色々データをとってのぞみたいと思います。


ただ、今までよりも広範囲にわたって考えることがるのは大変ですが
わからなかったことがわかるようになることは
本当に楽しいですね!!


まるで謎解きのよう。



まだ実労的な部分が少ないので余裕がありますが、
仕込みが立て込んで来たら大変なんだろうなと、つくづく思います。
今までやってきたことを教えて、
自分が初めてやる部分は勉強して
新しく担当になった仕事をやる。


ツヨシ先輩の部分も少し勉強しておかないといけませんし
でも、それが楽しいんですよね。
学んだことがすぐに実践で経験できるんですから!
もちろん失敗もありますが(^-^;)




そういえば、仕込みが始まる前に
今年は新人Mさんもいますので、
歓迎会的なものを開いてもらいました!


今回は『ちく半』さんで、スタミナをつけるために(?)蒲焼で福司の会です!
蒲焼の写真も撮ったのですが
上手に撮れなかったので、今回はこちらのお料理を紹介!


IMG_6661.jpg


じゃじゃーん!!!
コロッケです。
1人1個付きました。


1個かよ!?って思うかもしれませんが
ただのコロッケではないのです。


実はこれ・・・・
中身がお芋ではなく
100%蟹の蟹だけコロッケ!!!!



IMG_6662.jpg




蟹の身だけしか入っていな
何とも贅沢なコロッケ。
いや、コロッケなのか???もはや何かわからない(笑)
どうやって固めるんだろう?



美味しいものは夏に食べるに限る
なぜなら・・・ゆっくり飲めないから(笑)
さて、今シーズンはいつもと違う目線でブログをお送りできると思います!
お楽しみに!!!





【求人募集終了のお知らせ】
2015年度 の採用募集は終了致しました。 沢山のご応募ありがとうございました

次年度の募集も同様に、ブログにて開催する予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。

■資   格   短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容   清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上

085-0831
北海道釧路市住吉1-13-23
福司酒造株式会社

最後まで読んでいただきありがとうございます!

今年も1本目の仕込みは活性酒です!
しょっぱなが活性酒って緊張するんですが
同時に仕上がりも楽しみです!!!

まだ仕込んでないけど(笑)

今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね



banner3.jpg
釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!

------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------
banner21.gif にほんブログ村 酒ブログへ

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://fukutsukasa.blog64.fc2.com/tb.php/2722-38a4c36c