日没天体ショー & 祖母の手を引いて
ちょっと加工しすぎたかな・・・この写真。
釧路の魅力の1つ、夕焼け。
本当に最近は観光資源として少しずつ認知されるようになってきたのでしょうか?
カメラをもった観光客のみなさんが
幣舞橋で夕日が沈むのを待っている姿を
夏場、ランニングしながら何度見かけました。
醸し屋もInstagramという写真や動画を加工しシェアできるアプリを使っています。
キレイな景色や配色、物のとらえ方を見ていると
こんな世界があるんだと感動すらします。
国外はもちろん、国内では沖縄の青い海の写真は本当に魅力的
こんなにきれいな海があるなんて!と
うらやましくなるんですが・・・・
それと同じくらい釧路の夕焼けもきれいなんですよね!
沖縄は青い海ですが、釧路は赤い夕陽。
もっと地元の人たちで世界に発信していけば
こんなにきれいな夕日を見たい!って
世界中から釧路に来てくれるかもしれません!
もっと素敵な夕日をみんなに見せてあげましょう!
そんな活動を頑張っている、946夕焼け倶楽部のみなさんが
フリーペーパーに取り上げられています
主な配布場所は、道の駅と高速道路のSA・PAの他
釧路でも駅などで置かれる!?という噂です。
もし見かけたら見てみてくださいね(^-^)
さて、仕込みの準備も大分整ってきました。
後は動き出してみない事には・・・・というところでしょうか(^-^)
まずは確認・確認の連続。
事故の内容に、慎重に進めていきたいと思います。
仕込みが始まると、なかなか休みもないので
ランチを食べに行く機会もなくなります。
なのでその前に食べに行きたいところには行っとかなきゃ!!
ということで、祖母を連れてラーメン屋さんに行ってきました!
祖母を連れて行けるのも、仕込みのない時期だけ。
麺や北町さんで
炙りチャーシュー塩の平打ち麺、卵トッピング!!!
豪華や!!!
そんな祖母は醤油ラーメンしか食べない。
車の中でいろいろ話していると
ワンタンも好きだというので、せっかくならと
醬油ワンタンメンを頼んであげました。
美味しい美味しいとぺろっと食べたところを見ると
よっぽど気に入った様子。
来春になるけど、また連れてってあげたいと思います!(^-^)
【求人募集終了のお知らせ】
2015年度 の採用募集は終了致しました。 沢山のご応募ありがとうございました
次年度の募集も同様に、ブログにて開催する予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
085-0831
北海道釧路市住吉1-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
このフリーペーパーどこにあるんですか!?って聞いたら
わざわざ『夕焼けおじさん』ご本人が蔵に届けてくれました!
ありがとうございます!!!
ラララおじさんじゃないよ!
夕焼けおじさんですよ!(笑)
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------


