川湯駅の日本酒スポット
どーも、最近『ぼくのぼったくりbar』というアプリにハマっています(笑)
とにかく客からぼったくるというとってもシュールなアプリで
こんなものを作ろうと思った開発者が面白いなという内容です(笑)
さて、結構前になってしまいましたが
川湯駅の中に入っているオーチャードグラスというレストランの
ハンバーグが急に食べたくなって
ドライブで川湯駅まで行ってきました。
ここのハンバーグ、ゴロン!としていて好きなんですよね。
また、目玉焼きとデミグラスソースが魅力的!
久々に行くとランチ時間も過ぎているのに結構人が入っていました。
今まで満席になっているのは見たことなかったのですが
外で待っている方がいるぐらい・・・すごい
川湯の駅も、ここ数年にぎやかになってきています。
オーチャードグラスの他
森のホールや温故知新さんなどもありますが
酒好きならここも外せませんね!
西沢商店さん!
もちろん福司のお取り扱いもありますが
それ以外にも釧路市内では
あまりお取り扱いのない日本酒などもあるので
折角足を運ぶのでしたら寄ってみてください!
日本酒だけではなく変わったクラフトビールなども置いてありました。
あと缶ツマもかなりの種類を置いてあるので
お酒を飲まない人も美味しいものを見つけられるかも!?
若いご夫婦とお母様でやっている
素敵なお店です(^-^)
また夏にドライブがてらよりたいと思います。
【求人情報!!】
福司では日本酒の製造を共にしてくれる方を若干名募集しております。
新卒者も歓迎いたします♪まずはお問い合わせください!
■資 格 短大・高専卒業以上を希望(理系の方希望)
■仕事内容 清酒製造・その他
* 書類選考あり
* 委細面談の上
まずは履歴書をお送りください。
085-0831
北海道釧路市住吉1-13-23
福司酒造株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございます!
今週末はいろいろと出る用事があるので
頑張って写真撮って
来週のブログを充実させるぞ!!!
今日も応援クリックお願いします!!!
ピンクの文字をクリックしてね

▲釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!!
------------その他に参加しているブログのランキングです。--------------



Comment
こんばんは。
ハンバーグ美味しそうですねー♪
このお店はソフトクリームもすごくおいしいですよ!
この間、青森土産の『林檎の酵母を使ったお酒』をいただきました。如空(じょくう)という名前です。
ほんのり甘味と酸味があって凄く飲みやすくて美味しいお酒でした。
ハンバーグ美味しそうですねー♪
このお店はソフトクリームもすごくおいしいですよ!
この間、青森土産の『林檎の酵母を使ったお酒』をいただきました。如空(じょくう)という名前です。
ほんのり甘味と酸味があって凄く飲みやすくて美味しいお酒でした。
≫ねじ子様
ソフトクリームは食べたことあまりないですね!
今度暖かい日に行ったら食べてみようと思います!
リンゴの酵母ですか!青森はリンゴ有名なので話題性も抜群ですね!
リンゴ型の容器に入っていたら可愛いですね(^-^)
ソフトクリームは食べたことあまりないですね!
今度暖かい日に行ったら食べてみようと思います!
リンゴの酵母ですか!青森はリンゴ有名なので話題性も抜群ですね!
リンゴ型の容器に入っていたら可愛いですね(^-^)