23 2014 餅は餅屋なんですが・・・・ 雨が降ってきました。なんか久々の雨ですかね?実は雨を待っていました。降り続いていると嫌になる雨ですが今回はちょっと降ってほしかった。なぜ降ってほしかったというと連日の屋根の補修の成果がでるかどうかその確認をするには雨が降ってくれるのが1番手っ取り早い。ということで待ちに待った雨が降りました。成果は上々。改善点はあるものの効果が出たことが嬉しいですね。そして、久々にお酒のことを考えています。やっと少しイメージがわいてきました。まあまあな仕上がりですね。思った通りが形にならないのが難しいところですがwこれからは少し趣味の幅を広げて仕事にも役立てていかなければと思います。想像を具現化する能力がほしいです。まぁ、餅は餅屋なんですが・・・・さて、今日はビン詰めのラインの清掃を行いました。どっしりと腰を据えて、ラインのベルトコンベアーの隙間や側面を磨きます。普段は狭くて届かない部分も掃除用に作った棒を使ってごしごし。すっかりきれいになりました!これをたまにやってくれるときれいな状態が保てそうです。大学時代、住んでいたところの駅の中にパン屋さんが入っていてそこのパン屋さんが夕方になると売れ残ったパンをセットにして売っていました。たまたま買ったそのパンのセットの中に自分では絶対に買わないパンが1つそれが紅茶のメロンパンこれがびっくりするくらい美味しくてwそれから紅茶のパンがあると無条件に買ってしまいます。写真は愛国のジャママートさんのスコーン。人気らしくいつも完売しているそうで、前に行ったときにダメもとできいたらまだ何個か残っていました。その中の1つが紅茶とホワイトチョコのスコーン。スコーンってパンに近い?なら紅茶はチャレンジだな!そう思って食べたスコーンです。ちょっと温めてもらったらホクホクして紅茶の香りもたち、美味しかったですよ!あと、ブルーベリーマフィンも大学時代に思い出があるのですがあれも作ってくれないかなぁ・・・・っと思っています。今度聞いてみよっと♪最後まで読んでいただきありがとうございます!七月ももう後半・・・もう少しで夏も終わるのか!?今年もあっという間に・・・・仕込みかな(苦笑)今日も応援クリックお願いします!!!ピンクの文字をクリックしてね▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!! ▲PageTop