16 2014 岸壁炉辺で福司 最近いいお天気が続いています。昨日はあまりに天気が良かったのでもうダッシュで帰り飲みに出ました!!!!そして、徒歩で繁華街~徒歩圏内は気持ちがいいなぁ久々に釧路川沿いを歩きながら思う今日みたいな暖かい日にビアガーデンがあれば・・・・それか外飲みがでいる場所があれば最高に気持ちがよかろう・・・・ところが釧路にはオープンテラスのあるお店ってないのでこの希望がかなえられない・・・・ただ、唯一外で飲める釧路川沿いの『岸壁炉辺』に行ってきました!毎年行こうと思うのですがなかなか行かず、かなり久々に入りました。大きなテントの中にはお店が4店舗くらい入っておりまず入り口で金券を購入。これを使って食べ物を買います。とりあえず2000円分しか券を買わなかったのでお酒とジンギスカンハーフ400円とマグロのカマ450円を購入。マグロのカマも大きいところを見つけて「これ1つください!!!」っておばちゃんにおねがいしましたwいざ焼き台へ!!!(焼き台へは始めにお店の人が案内してくれます)暖かいから外で飲もう!そして風を感じて気持ちがいいだろう!っと思っていたのですがこれが大誤算(笑)焼き台の炭が熱くて、顔がアツイwマグロのカマが大きかったので周りの人に注目を浴びてると思いきやみんなが注目していたのはこのジンギスカン!周りの焼き台ではジンキスカンラッシュが起こりましたよw食べ物の価格はそんなに高くないイメージでしたがビールが結構いい値段。それに対して日本酒の価格は優等生w福司コップ一杯で350円なり~~~~☆折角、北大通りを挟んで海側に来たので2件目は桂花楼に行ってみました。実は以前、末広にあった『心粋』さんが移転したものです。以前は点心が食べれるお店でしたがお食事メインになっており、点心は要予約のようでした。今回はあんかけ焼きそばをオーダーこれが結構おいしくて、あっという間に完食です!!メニューにはセットで書かれていましたが単品注文OKとのことでした!皆さんも散歩がてら足を運んでみてください~なんちゃって関西人のマスターがいろいろ話をしてくれるので、1人でも気軽に入れますよ!最後まで読んでいただきありがとうございます!末広に点心屋さん無いですからね、また、点心食べながらお酒飲みたいですね~今日も応援クリックお願いします!!!ピンクの文字をクリックしてね▲ 釧路の新しい情報探してみませんか?釧路のブログが沢山!! ▲PageTop